2020年04月10日
シマノの無料カタログと今後の注目ロッド

ワールドシャウラ ドリームツアーエディションが掲載されたフリースタイルカタログと、ポイズンアドレナ2610UL/M-2が掲載されたバスカタログをGet。
ウェブサイトに掲載されている以上の情報はないのだが、それでもカタログを入手するとテンションが上がる

この記事の下書きを書いている頃は、ドリームツアーエディションに一目惚れ状態で、2651F-5が購入候補だったけど、4/1付けの一釣一是でストローガイド仕様のインクスレーベルのNewロッドの情報に接し、ワールドシャウラの購入は少し様子を見ようと思っている

ちょうど今シーズンはミドルゲームの釣りに力を入れていて、ロッドセッティングも試行錯誤中なので、7フィート台と8フィート台がテスト中とされる新しいミドルゲーム用ロッドの完成が待ち遠しい

ストローガイドと称される多点ガイドの恩恵は、ゼナックのRGガイドを実釣で使ってみて驚嘆した経験があり、今年のカタログで明らかになったNewガイドにも期待していたところ。
ちょうど4/5のINXテレビの中でもストローガイドシステムについての貴重な情報が明らかになったので、同システムが採用されたインクスレーベルのNewロッドに期待したい。
GXS-HJ64L Harmmy Jarmmy(ハミー・ジャーミー)の時と同様にナチュラムポイントを貯めておいて、入荷するのを気長に待つつもり

昨年は多点ガイドを採用している村上竿(ハートランド 6102MLFS-07 柳龍スピニング)を手にしたり、今年に入ってからも7'10""で11個のガイドを備えた10年以上前のエギングロッド(エメラルダス STX-EG 7102ML-SV)を手に入れたりしていた。
多点ガイドについては理屈も使用感も十分理解した上でメリットが大きいと感じているので、ガイドセッティングで対極にあるワールドシャウラについては、期待をしていたドリームツアーエディションといえどもちょっと様子を見たい。
<参考>
※2020年7月3日「ドリームツアーエディション(2651F-5)の携行性」
※2020年7月17日「ワールドシャウラ ドリームツアーエディション(2651F-5)のインプレ」
以前にも記事にしたが、ドリームツアーエディションとは違う面で注目しているロッドが、ポイズンアドレナ2610UL/M-2。 |
インクスロッドの新情報に接したというのもあるが、パックロッドはスピニングのライトゲーム用1本、ベイトロッドの根魚用とエギング用で1本ずつあり、新型コロナの影響で出張自粛も余儀なくされ、旅先での釣行機会の減少が見込まれることから、購入意欲が減退中 |