2025年04月13日
ミドゲーカップ2025に備えて
3月最終週の一週間の旅を終えて高松に戻る途中、鳴門北ICで降りて釣具のポイント徳島藍住店へ2019年以来の訪問。昨年9月に高松国分寺店で買い物をして、3月がポイント失効月だったのでお買い物。
4月26-27日の第2回ミドルゲームカップに第1回に続いて参戦予定なので、ミドルゲーム用の消耗品を補充した。
ファルケンR ワイドスナップ S。
ファルケンR ソルトウォータージグヘッド-α 7g#1/0。
ファルケンR ソルトウォータージグヘッド-α 10g#1/0。
釣具のポイントを運営するタカミヤのオリジナルブランドのファルケンR製品。
SW JIG HEAD-αは7gから28gまでラインナップ。フックサイズ的にもミドルゲームにちょうど良い具合。
シンカー形状的に安定したリトリーブ向きのジグヘッド。
大会前に試し投げ釣行で使用したので別記事で。
ファルケンR ワイドスナップ S。
ファルケンR ソルトウォータージグヘッド-α 7g#1/0。
ファルケンR ソルトウォータージグヘッド-α 10g#1/0。
SW JIG HEAD-αは7gから28gまでラインナップ。フックサイズ的にもミドルゲームにちょうど良い具合。
シンカー形状的に安定したリトリーブ向きのジグヘッド。
大会前に試し投げ釣行で使用したので別記事で。
ちょうど特価で200円になっていて、他メーカーのスナップよりもお買い得だったので初めて買ってみた。スナップは使い勝手が重要なのでコストパフォーマンスを追求することはないのだけど、オーソドックスな形状なので使い勝手が大きく損なわれることはないだろうという判断。 |
比較的ショートシャンクな太軸フックのジグヘッド。ラインナップされている自重からしてミドルゲーム用途に良さそう。試し投げ釣行でワームを装着してみたけど、ワームキーパーが大きいので付け替えを繰り返すとワームが裂けるため、ワームとジグヘッドの組み合わせは一度装着したらそのままにしておいた方が良さそう。 |
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│タックル