ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月26日

秋バス釣行

今日はバス釣りが専門の友人と久々の琵琶湖遠征車
少し前に友人は40UP連発で好釣果を上げたらしいので期待が高まる。

いつもの浜に到着。
天候は薄曇、風は微風、波はほとんどない。
水上バイクの騒音もなく、釣り人もそれほど多くはない。
鯉のブッコミ釣りで並べられた竿が若干気になるぐらいか。

長靴を履いて少し浸かりながら、ヘビキャロの遠投で狙う。
前回に比べてウィードが減っていて探りやすくなっている。

今日はリーダーを1ヒロほどとり、シンカー部分はスプリットリングで三又サルカンと直結してみた。
シンカー部分にリーダーを付けたときは糸絡みがあったが、今回は一度も絡むことはなかった。
リーダー切れでシンカーを失う心配もないのでいいかも。
ただシンカーがウィードに引っ掛かる程度なら引っ張れば取れるが、石の間に引っ掛かったりするとPE側のリーダーが切れてフックとワームも失う可能性があるので使い場所は要注意。
今のポイントでは大丈夫だが、場所によっては短めのリーダーでつないだ方がいいかな・・・

まだまだ試行錯誤中のヘビキャロですが、肝心の釣果の方は、サッパリガーン
巻取り途中の近場で小バスがヒットしたものの、これはヘビキャロで遠投した釣果とはいえないタラ~

手の平サイズの小バスは近場で頻繁にアタックしてくる。
しかし遠投した先ではほとんど反応がない。
手持ちのバス用ワームをいろいろ替えてみても状況は変わらず・・・
次回はメバル用の小型ワームを遠投してみるか。

ウェーディングで遠投している周りの釣り人も釣れていなかったので、ヘビキャロは諦めて新しく買ったシャッド系のワームをジグヘッドに付けて、ウィード上を引いて手広く探る。
しかし近場で手の平サイズの小バスを2匹キャッチしたのみ。

日暮れが近づいてきたので、最後にちょっと水深のあるポイントでミノーを投げる。
もう今日はダメかと諦めかけた頃、ようやくヒット。

サイズは20cmぐらいですが、苦労して釣れただけに嬉しい1匹。
ヒットルアーはデュエルアイルマグネット、7cmのフローティング。
カラーは中古なので不正確ですが、見た感じホログラムブラックかな。

その後も同じルアーでミディアム~ファストリトリーブを続けると、ガツン!と強烈なバイトが!ビックリ
反射的に合わせてフッキング!キラキラ
しかし結構な引きでスムーズにリールが巻けない汗
後方は余裕があったので徐々に浜を後ずさりながら巻いていると、魚がジャンプした直後にラインが緩んだのか、痛恨のバラシウワーン
いつもバーブレスだったので、魚のジャンプでバレるのはシーバス相手でもよく経験していただけに、教訓が生かされず悔やまれるガーン
放心状態のままその後もキャストを繰り返すが、反応ナシ・・・暗くなったのでこれで納竿とした。

最後の1匹を逃したのが本当に残念。
昨日よりロッドが柔らかいとはいえ、引きから想像すると昨日の川バス以上の力だったので、自己記録更新もかかっていたのに・・・逃がした魚は大きいタラ~

この日、新しく投入したシャッド系のワームは下の二つ。
左はオフトのキラーシャッド、右はティムコのウィグルシャッド。いずれも中古で200円ほど。
ウィグルシャッドの方が若干細身のシェイプ、キラーシャッドはグロータイプ。
根魚狙いに使えそうだったので買ってみたものの、2インチのサイズは20cm以下がアベレージの近所の根魚相手では大きすぎるか汗

10月25日(土) 13:00~17:30

Rod:LUXXE SALTAGE Cheetah 76ML
Reel:Sephia CI4 C3000SDH
Line:チタニウムブレイド 0.6号(14lb)
Leader:パワード 3号

≪ヒットルアー≫
ケムケムシャッド(グリーンパンプキン) + グラン インチフック レギュラーサイズ
キラーシャッド2インチ + がまかつ SQUID25(3.5g)
ウィグルシャッド2インチ + がまかつ SQUID25(3.5g)
デュエル アイルマグネット 70F(ホログラムブラック)  
タグ :バス


Posted by shin1979 at 15:31Comments(0)釣行記

2008年10月24日

雨後釣行

2日ほどまとまった雨が降り続き、今日の午後から天候が回復したので雨後の高活性を期待して、ホームグラウンドの河川へシーバス狙いで出撃ダッシュ
大雨で流された小魚や落ち鮎狙いのシーバスがいるだろうと予想して、場所はいつもの海側よりも上流の堰付近を選択。
水はイイ感じの笹濁りで期待が高まるキラキラ

まだ日が落ちる前だったので、ミノーを早引きするとセイゴらしき魚が2回ほどチェイスしてくる。
しかし20cm以下のサイズなのでなかなかフッキングしない。

流芯のヨレが出てきたので遠目にキャストしてミディアムリトリーブをすると、何か違和感が!
しかし魚の引きはないのでそのまま巻いてくると、なんと魚が付いていた!ビックリ
巻いてくる方向と魚の進む方向が同じだったので気づかなかったようだタラ~
護岸のテトラに近づくと、急に魚が暴れだし、必死にテトラに潜ろうとする汗
足元のテトラに突っ込んできたので、水面に近いテトラからハンドランディング!

でっぷり肥えたブラックバスでした汗
大雨で流されてきたのかな・・・
32cmで自身初の30cmUP。
同サイズのシーバス(セイゴ)よりも体高があり、よく引いた川バスでしたテヘッ
ヒットルアーはビーフリーズ78SP

丁寧にリリースして引き続き本命のシーバスを狙う。
今度はテトラ際を引いてくると、またまたヒット!キラキラ
目の前でヒットしたので魚が暴れる!
水面からは近かったので今度は抜き上げを試みると、想像以上に重い・・・


ちょっとヒヤヒヤしながら取り込んだ魚は、またもやバス汗
31cmぐらいか。
ヒットルアーは先程と同じビーフリーズ78SP。中古だったので正確なカラーは不明。一見ワインレッドだが所々色が剥げてフラッシュ効果がある感じ。

その後も本命のシーバスを狙うが、姿を見ることなく、バスの自己記録更新で満足したので納竿。
先日の大雨で結構な数のバスが流されてきたようだ。
セイゴのチェイスだと思っていたのは実はバスだったのかも汗
堰を上がることはできないだろうから、このまま汽水域のポイントに居着くんだろうか。
週末は琵琶湖釣行の予定だったのに、まさか地元の川でシーバス狙いの外道で釣れるとは・・・
琵琶湖ではヘビキャロ中心で狙うので、今日とは違った釣趣を楽しむか。

今回はセフィアCI4キャスバル90MLに合わせてみた。
リールの軽さのおかげで9フィートロッドでキャストを繰り返しても疲れ知らず。
飛距離は10g前後のミノーやシンキングペンシルで30~40mぐらいか。
ライントラブルもほとんどなく、チタニウムブレイドの使用感も上々。
CI4+チタニウムブレイドはリーダー部分を替えればいろんな釣りに使えるので、このままだとバイオマスター2500S+X-ワイヤーの出番が少なくなりそう。。。

10月24日(金) 16:30~19:00 潮位:165cm~120cm 若潮:満潮14:57(182.5cm)

Rod:Casval CVS-90ML
Reel:Sephia CI4 C3000SDH
Line:チタニウムブレイド 0.6号(14lb)
Leader:パワード 3号

≪ヒットルアー≫
ラッキークラフト ビーフリーズ 78SP(ワインレッド?)  


Posted by shin1979 at 22:40Comments(0)釣行記

2008年10月20日

鳥羽遠征

多忙でしばらく釣りから離れていましたが、秋晴れがあまりにも気持ちよかったので、何とか時間を作って友人と鳥羽遠征に行ってきました車

まずはポイントO。
冬のメバル釣りでちょくちょく訪れた場所ですが、この時期は紀州釣りでチヌ狙いの人が多い。
友人はカゴ釣りで遠投して回遊魚狙い、自分はルアーで根魚を狙ってテトラ周りを探る。
しかしまったく反応ナシ汗
早々に諦めて次のポイントへ移動ダッシュ

やってきたのはポイントK。
ここも冬のメバル釣りでよく訪れた場所。
友人は突堤先端に陣取りカゴ釣りで狙う。
自分は港内をルアーで探り歩く。

しかし日中は反応が悪い・・・

夕マズメの一瞬にバタバタっとアタリがあり、結局チヌ2匹(1匹は釣り上げた後テトラから落下)、アジ2匹でした。すべて友人のカゴ釣りでの釣果。
先週、前日も友人はカゴ釣りで好釣果を収めて魚を持ち帰っていたので、今日の魚は譲ってもらいましたテヘッ 完璧な血抜きと氷水で冷やされていたので、塩焼きで完食しました。ありがとう!

さて自分の釣果はというと・・・

いつものアナハゼが遊んでくれただけでしたタラ~

敗因分析をすると、快晴にもかかわらず大荒れの海が原因だったと思います汗
あと潮も日中が干潮の底だったので・・・

一応メッキ、アオリイカ狙いで両方のタックルを準備していきましたが、居そうになかったので使用機会なし。



今回は、セフィアCI4+チタニウムブレイド0.6号を初めて使いました。
ロッドはホーネット・スティンガーHSS-642ULと組み合わせましたが、リールの軽さのおかげで絶妙なバランスでしたニコニコ
1.5g~3.5gのジグヘッドを落とし込んだりキャストしたりいろいろ試しましたが、ほとんどトラブルレスでした。
AR-Cスプールが優秀なのか、他のPEより太い0.6号のチタニウムブレイドが優れているのかはわかりませんが、これから冬にかけて、ダブルハンドルのCI4はメバルや根魚釣りに活躍してくれそうですニコニコ エギング専用リールという本来の用途からは外れた使い方ですけど・・・汗
ちなみに、チタニウムブレイドは色落ちが激しいですが、品質の劣化は感じられませんでした。でも0.6号は、他のPEの1号ぐらいの太さと認識しておいた方がいいと思います。

10月19日(日) 13:00~18:00 潮位:120cm~175cm 小潮:干潮14:23(107.8cm)

Rod:Hornet Stinger HSS-642UL
Reel:Sephia CI4 C3000SDH
Line:チタニウムブレイド 0.6号(14lb)
Leader:銀鱗クリスタル 1.5号

≪ヒットルアー≫
パラマックス2インチ(ピンクグロウ) + Daiwa SW ロックフィッシュ ジグヘッド2g  


Posted by shin1979 at 13:48Comments(0)釣行記

2008年10月08日

Sephia CI4 + チタニウムブレイド

先月末から多忙で一度も釣りに行けてませんウワーン
釣具屋巡りの暇もなくストレスがたまる一方・・・ストレス解消にポチッとしてしまいましたテヘッ

購入したのはシマノの新製品、エギング専用リール
セフィアCI4 C3000SDH
ラインはラパラチタニウムブレイド0.6号(14lb)


ちょうどナチュラムの情報流出お詫びセールの5%引きが今月末までで、さらに追加のお詫び対応として500円分のクーポンが発行されたので、今まで貯めたマイレージポイントと合わせてリールとライン込みで約2万円の支出。
情報流出の被害者として納得したわけではないですが、ポイントと合わせてそれなりの金額の道具が割安で買えたのでまあいいか汗

このCI4、自転車部品で優れた実績のあるシマノが競技自転車用のカーボンを使用して作った超軽量リール。さしあたりダイワ新型ルビアスの対抗機種といったところか。

重量はシングルハンドルで190g、ダブルハンドルでも200g!
エギング用リールということでダブルハンドルのモデルが人気らしく、8月下旬に各釣具屋に出荷されて、9月中にどこも完売。10月上旬に再出荷されて、すでにこの記事を書いている時点でナチュラムでは完売のようです。

エギングは滅多にしませんが、C3000Sの番手が欲しかったのと、その軽さに惹かれて購入。
これまで重くなるのが嫌でダブルハンドルのリールには興味がありませんでしたが、この軽さならダブルハンドルでも気にならないニコニコ

1台でメバルや根魚からシーバスやチヌ狙いに使い回すつもりなので、ラインは0.6号ながら14lbの強さを持つラパラのチタニウムブレイドを初使用。
ラパラのラインは国産ラインの号数表記よりも太めというインプレがいくつかあったので、0.6号130mを下巻きなしでそのまま巻いてみると、こんな感じ。

PE0.8号150m、0.6号200m巻けるスプールです。
このライン、0.6号なのに明らかにいつも使っている
X-ワイヤー0.8号よりも太い・・・


ハンドルを回してみた印象は、手持ちの05’バイオマスター2500Sの方が回転が滑らかでちょっと期待はずれ汗
でもダブルハンドルは安定して巻けるので、メバル狙いのスローリトリーブでは活躍してくれそうニコニコ
ちなみに自分は右巻きなので、ハンドルは付け替えてます(出荷時は左巻き)。
そのほかリールスタンドも付属でついてくるのは得した気分キラキラ
軽さ以外のウリとしては、AR-Cスプールという新型スプールでトラブルレスを謳っています。

早速使ってみたいところですが、当分の間は釣りに行ける時間がないので実釣インプレはまだまだ先になりそうですガーン  


Posted by shin1979 at 02:28Comments(2)タックル