ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月22日

久々の釣果と今後の釣行方針

新型コロナが香川にもじわじわ広がってきている中、久々に家族でアウトドアに出かけ、山頂から海を見たら釣り欲が高まってきたので深夜に少しだけ釣行。
先月末の釣行では不発だったアジを探しに、この日は東讃エリアへ向かった。

荒天前で東風の予報だったので、風裏となるポイントNへ。
土曜の夜だったので釣り人はそこそこいるものの、アジが釣れ盛っている気配はない汗

久々の釣果と今後の釣行方針早々に見切って海域を変えて、ポイントMOへ。
2週間ぶりの釣果は、18cm弱のカサゴニコニコ
先日紹介したベイティ1.8インチの初ヒット。
レンジキープVRmini 2.2gで石積み際をリトリーブしてのヒット。


久々の釣果と今後の釣行方針久々の釣果と今後の釣行方針石積み際から15-18cm程度のサイズが連発キラキラ
ベイトフィッシュに似せたワームが食欲を刺激するのか、ガッツリ丸呑みするバイトが多かった。
ワームが柔軟に曲がるので、捕食し易い様子。
耐久性もあるので1つのワームで連続ヒット。

久々の釣果と今後の釣行方針別のポイントではこんな新顔もビックリ ミミイカだろうか。
常夜灯が効いたシャローエリアでメバルを狙っていたら、2015年に390円で入手したシラスミノー48(クリアー)にヒットテヘッ
数釣りができれば持ち帰ろうと、水汲みバケツに一時キープするが、単発で終わったのでリリースタラ~

残念ながらキープサイズのカサゴは顔を見せることはなかったけど、久々の魚信を楽しめた。

* * *

この釣行の後、16日夜になって全国に緊急事態宣言が発出されたガーン
直後の週末は3密を避けながら子ども達と海岸へ散歩へ。

今後の自身の釣行方針としては、外出禁止にならない限りは心身の健康維持や食材確保のために、直行直帰で近隣エリアの単独釣行を続けるつもり。
しかしコロナ対応で業務量が急増し、釣行意欲も時間的な余裕も失われつつあるので、結果的には自粛しているのと同じ状態汗
出張はもちろん私用での県外移動も自粛が求められており、遠征釣行は当分は無理なので、以前に記事にしたパックロッドの購入はお預けタラ~

最近新型コロナに感染する夢を見始めたので、やはり心身をリフレッシュするために細々と3密を避けた地元釣行は続けたいと思っている。
もともと単独釣行で人混みは避ける釣行スタイルだし、釣具の購入も通販中心なので、遠征釣行が無くなった点を除けば釣り師としての生活自体に変化はないシーッ

4月12日(日) 0:30~2:30 潮位:215cm~210cm 中潮:満潮1:43(234cm)

Rod:Blue Current 70Ti/PLUG Special
Reel:12 Vanquish 2000S + RCS Iシェイプコルクノブ クリア
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.6(8lb)
Leader:Seaguar #1.75

≪ヒットルアー≫
ベイティ1.8インチ(活チカブラウン〔北海SP〕) + レンジキープVRmini 2.2g#6
スミス シラスミノー48(クリアー)

<参考>
※2020年4月29日「釣り師としての新たな一歩
※2020年5月6日「緊急事態宣言下の散策と延長後の釣行方針
※2020年5月13日「noteはじめました
※2020年6月6日「Withコロナ時代の県外遠征釣行の難しさ





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の釣果と今後の釣行方針
    コメント(0)