2025年01月30日
厳寒期の船橋湾奥釣行
荒川シーバスか湾奥ライトゲームをしようかと思ったけど、疲れて爆睡。
翌日は船橋の先輩宅に泊めて貰い、早朝に昨年3月以来のご近所釣行。
朝マズメの1時間、集中して攻めたが不発に終わり、昨年10月以来となるららぽーとTOKYO-BAY内にある松戸富田製麺へ。つけ麺(並1000円)に、前回店内の掲示で見て食べてみたかったジャークチキン(160円)のトッピング。今回も安定の美味しさですっかりお気に入りに

ピーナッツの品種別に試食ができて、ナカテユタカ、千葉半立、Qなっつが置いてあり、千葉半立が最高級品種のようで確かに濃厚な味だった。今回は、これまでのピーナッツを超える味という意味を込め、「P」よりも上の「Q」を用いたQなっつを購入。節分用豆や落花生煎餅も購入し店を出た。
都内のキャスティングも覗いてみるが、お買い得品はなく今回は未購入。
昨秋の広島出張時のように、仕事着の上から羽織って釣行するのにもMA-1ジャケットより防寒性能が優れているので、気候に合わせて防寒着の選択肢が広がった。
1月13日(月・祝) 5:30~6:30 潮位:179cm~172cm 大潮:満潮5:31(179cm)
Rod:SXS-VP645L VESPADA
Reel:22 EXIST LT2000S-H
Line:VARIVAS SALTWATER FINESSE PE X8 #0.4(9.2lb)
Leader:Silver Thread Camouflage 6lb