2025年01月14日
初冬の東讃ヒラメ

ラインはPE0.6号だったが、22ステラのドラグがスムーズに出てくれて良型ヒラメの突っ込みをいなし、無事にランディング完了。

ヒラメのサイズは52cm。春に釣り上げた58cm超えはならなかったが、寒い時期のヒラメは昆布締めにして数日間味を楽しめた

最初に20cm台半ばはありそうな良型サイズをフックアウトで逃したけど、小型は頻繁にバイトがあり、明るくなってからリグを替えてミドゲースタイルで遠投したのが好釣果に繋がった。
今回の釣行では34ロッドケースにSBR-64とブラックウィングを同梱したが、深夜のライトゲームから切り替えるのにちょうど良いタックル構成だった。
12月12日(木) 6:00~7:45 潮位:150cm~190cm 中潮:満潮8:39(199cm)
Rod:XrosSensitive BlackWing XBWS-70 The"Bay Versatile Special"
Reel:22 STELLA 2500SHG
Line:Ar. PE Range Blade #0.6(12lb)
Leader:海藻ハリス #2.5
Sinker:Weedless Sinker RG 10g
≪ヒットルアー≫
テール・マッカートニーS 2.8インチ(グリパンチャート) + ソルトフック カサゴ#1/0
ロックバイブシャッド3インチ(エビミソ) + ライズアッパー3.5g#3/0