ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アジングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月09日

東京湾奥ライトゲーム

東京湾奥ライトゲーム5月最後の週末、今年はキジハタ祭りへの参加がかなわずに東京滞在。
この時期は荒川シーバスの実績を上げていたが、23エアリティSTSFのレンタル最終週だったので、隅田川テラスでライトゲーム。今回はNUDEと組み合わせて、東京湾奥のアジ、メバル、カサゴを狙う。ランディングネットは持参していないので、シーバスやチヌがヒットしたら諦めるしかない釣り汗

東京湾奥ライトゲーム新色ワームを投入するが、アジやメバルの反応はおろか、ボトムを探ってもカサゴすらヒットせず、完全にノーバイトタラ~
土曜の深夜帯でも隅田川テラスにはアングラーが結構いて、遠征釣行組も寂しくない。ホテルに戻ってタックルを洗って、12時のレイトチェックアウトのプランだったので、昼前まで就寝して疲れを癒やす。

今回は37gのNUDEに135gのエアリティSTSF 2500SS-H-QDを組み合わせたロッドとリールの総重量が170g台の釣り。
軽量ショートロッドなのでレンジキープVRminiと合わせたワームの挙動がよく伝わってくる。
今シーズン好釣果を得ていたダイヤモンドヘッド1gによるドリフト釣法も試してみたけど、隅田川の流れの前に沈黙。

結局、隅田川テラスの釣りは2連敗ガーン
カサゴやメバルはいなさそう。タイミング次第でアジやサバなどの小型回遊魚のほうが期待できるかも。
今回は深夜帯の釣行が予想されたので荒川までは行かなかったけど、釣行時間が早ければ荒川シーバスのほうが手堅いかもしれない。

足場も良いし、夜景を見ながらのんびり竿が出せるし、ビジネスホテルが多くあるエリアから徒歩ですぐに行けるので、息抜きしたいときには良いエリア。足場が高いので大型魚を狙う場合はランディングネット必須なのが難点。

5月26日(日) 0:00~2:00 潮位:120cm~129cm 中潮:満潮0:40(115cm)

Rod:NUDE ND-510RX
Reel:23 AIRITY ST SF2500SS-H-QD
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.4(6lb)
Leader:海藻ハリス #1





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
徒歩ポイントのメバルプラッギング
チャンピオンズリーグ決勝前釣行
23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(後編)
23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(前編)
オクトパス新色でメバル
【釣研】エギスタ交流大会(5/19)参戦記
初夏の淀川釣行
爆風下のポイント開拓
オクトパス新色釣行
GWのダブルヘッダー釣行
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 徒歩ポイントのメバルプラッギング (2024-06-23 18:30)
 チャンピオンズリーグ決勝前釣行 (2024-06-17 18:30)
 23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(後編) (2024-06-14 18:30)
 23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(前編) (2024-06-11 18:30)
 オクトパス新色でメバル (2024-06-07 18:30)
 【釣研】エギスタ交流大会(5/19)参戦記 (2024-06-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京湾奥ライトゲーム
    コメント(0)