ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年05月18日

今シーズンの春バス釣行

今シーズンの春バス釣行今年は2月中旬から病院への送迎の合間に三木町野池を開拓するがバスの釣果は得られず、GW前半の湖西エリアの琵琶湖釣行も不発に終わる。5月に入り、ようやく今シーズンの初バスを高松野池でGetできたので、書き溜めていたバス釣り釣行記事のまとめ。

*****
3月14日(木)

今シーズンの春バス釣行2月に続いてこの日も病院への送迎の待ち時間に三木町野池を調査。最初は実績野池を訪れるが反応なく、1カ月前に訪れた新規野池へ入る。2月と比べて水量は多い。鯉の群れは確認できたがバスのライズはなし。
先行者は1名いたが釣れている気配もない。レンタル中の23エアリティST SF2500SS-H-QD23ハートランドとも好相性キラキラ

1月に都内で55円で入手したベイトフィネスクロー3インチ実績ワームジャコバグ2.6インチライズアッパーを組み合わせて探るが、まだ水温は低いようで魚信なし。
池の周囲に落ちていたラインのゴミを回収して迎えに行く時間が来たので納竿。
*****
4月11日(木)
恒例となっている病院送迎の合間のバス釣り釣行。
3月に訪れた新規野池は先行者がいたので実績野池へ入る。
この日は風が強かったので柳龍スピニングを用いて重めのリグで実績ポイントを打っていくが反応なく、30分ほど竿を出して池の周囲に落ちていたナイロンラインを回収。
オイルチェックに出していた22イグジストLT2000S-Hが返却されたので、かめや釣具高松屋島店へ受け取りに向かい納竿。
*****
4月20日

今シーズンの春バス釣行この日は家族でタケノコ掘りイベントに参加した後、帰路に琴平エリアの野池で竿を出した。車載していたパックロッドのワイルドサイドスティーズCTの組み合わせでキャスト。ライズアッパー2.8gで遠投すると、結構水深のある池だった。一度ジャコバグ3.2インチが切断されて戻ってきたが、明確な魚信はなく30分ほど投げて納竿。公園に駐車スペースもあって徒歩で移動できるので、今後は単独釣行の機会にじっくり調査してみたい。

*****
4月27日(土)~29日(月・祝)

今シーズンの春バス釣行今シーズンの春バス釣行今シーズンの春バス釣行家族旅行の合間に琵琶湖で竿を出す。
琵琶湖釣行の模様は別記事で。


*****
5月4日(土)

今シーズンの春バス釣行この日は朝マズメに近所のホームポイントで小型シーバスの釣果を得た後、近隣の野池を新規開拓。山のふもとで見つけた小規模野池で竿を出す。駐車スペースもあり足場も良く、自分好みの自然に囲まれた静かな野池。親子亀がたくさんいてのんびり泳ぐ姿が癒やされるキラキラ


今シーズンの春バス釣行タックルベリーのオープニングセールで入手したワームを投入するが反応なく、小バス狙いに実績のあるナッゾジグ5.5gのリトリーブ中に待望の今季初バスがヒットテヘッ サイズは冒頭の写真のとおり20cm程度の小バスだけど、今年初めてのバスの釣果は嬉しい。久々に使用したHJ64Lを曲げてくれた。バスのライズも出ていたので、この野池は今後も期待できそう。

3月14日(木) 13:00~14:15
4月11日(木) 12:00~12:30
4月20日(土) 15:00~15:30
4月27日(土) 16:30~17:30
4月28日(日)  6:00~7:00
4月29日(月・祝) 6:00~7:00
5月4日(土)   6:00~7:30

【3/14】
Rod:HEARTLAND 702UL+FS-ST23
Reel:23 AIRITY ST SF2500SS-H-QD
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.4(6lb)
Leader:Silver Thread Camouflage 6lb

【4/11】
Rod:HEARTLAND 6102MLFS-07 RYURON SPINNING
Reel:18 EXIST FC LT2500S-CXH + LT2500S Spool
Line:Tx8 EGING #0.6(14lb)
Leader:VARIVAS ハードトップ TiNICKS #2.5

【4/20】
Rod:WILD SIDE WSC60ML-5
Reel:19 STEEZ CT SV TW XH-SLPW + CT SV700S G1 Spool
Line:XDYNE Sephia Elite4 #0.6(9lb)
Leader:キャスライン エギングリーダー #1.5

【4/27-29】
Rod:20 WORLD SHAULA DREAM TOUR EDITION 2651F-5
Reel:22 STELLA 2500SHG
Line:Ar. PE Range Blade #0.6(12lb)
Leader:ウルトラフレキシブル #1.7

【5/4】
Rod:GXS-HJ64L Harmmy Jarmmy
Reel:23 AIRITY ST SF2500SS-H-QD
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.4(6lb)
Leader:トヨフロン ハイパーガイアXX #1.2

≪ヒットルアー≫
インクスレーベル ナッゾジグ5.5g(ホロチカ×シルバー)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
チャンピオンズリーグ決勝前釣行
23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(後編)
23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(前編)
東京湾奥ライトゲーム
オクトパス新色でメバル
【釣研】エギスタ交流大会(5/19)参戦記
初夏の淀川釣行
爆風下のポイント開拓
オクトパス新色釣行
GWのダブルヘッダー釣行
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 チャンピオンズリーグ決勝前釣行 (2024-06-17 18:30)
 23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(後編) (2024-06-14 18:30)
 23エアリティSTSF レンタル最終週の釣行(前編) (2024-06-11 18:30)
 東京湾奥ライトゲーム (2024-06-09 18:30)
 オクトパス新色でメバル (2024-06-07 18:30)
 【釣研】エギスタ交流大会(5/19)参戦記 (2024-06-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズンの春バス釣行
    コメント(0)