ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年02月11日

厳寒期のプラッギングメバル

例年プラッギングメバルは3月から4月に入ってから本格的に狙い始めるが、今シーズンは昨年末にプラッギング用ロッドを新調したこともあり、1月の厳寒期からプラグでメバルを狙い始めた。

1月30日(日)
前回は近所のポイントで釣果を得たので、今回は昨年末に良型魚をバラシたポイントへ。
想定よりも潮位が高くて狙いの場所には入れず、石積み堤を丹念に探るが、無反応が続く。

厳寒期のプラッギングメバル闇場の石積み際をデッドスローリトリーブで誘って、かろうじて1尾汗
サイズは15cm程度だが、先日中古で入手したストリームドライブ45CBSSのファーストヒットキラキラ
その後はポイント調査を兼ねながら、数年ぶりに入るエリアをラン&ガンするが、魚信は得られず納竿。真冬の厳しさを味わった釣行だった。

*****
2月4日(金)
週末から再び厳しい寒波の予報でしばらく釣行は難しそうだったので、その前に近所のホームで竿を出した。前日の寒鮃狙いが不発に終わったので、今回はライトプラッギングでメバル狙い。
先日の雨後釣行で訪れた風裏エリアの対岸ポイント。

厳寒期のプラッギングメバル想定よりも潮位が低く、厳しいかと思ったが何とかピックアップ直前にバイトしてくれたニコニコ 昨年末にプレゼント当選した海爆リップレス50Sの初釣果キラキラ
サイズは18cm程度だが、真冬の深夜に1尾出てくれただけでも嬉しい。
その後はさらに潮位が下がり、風も強くなり始めたのでこの1尾で満足して30分程度で納竿。

*****
2月8日(火)
この日は寒波明けで久々に風が収まったので、4日と同じ近所のホームへ。
曇天無風で釣りには快適だったが30分ほどキャストしても魚信は得られず場所移動。
小潮だったので内湾側は諦めて外海側のポイントに移動するが、ここも無反応。
今年の初メバルのポイントに移動して先月と同じ釣り方で狙うが、この日は生命感がなく納竿ガーン

3-4月に比べると低活性だけど、新しく手に入れたプラグで結果を残せたのは収穫。
例年この時期は6フィート台のブロンズィーXRで釣行して引き味を楽しむが、今年はビーテスラー2ndのキャストフィールや掛けた後の引き味が気に入って、ブロンズィーXRの使用頻度が低下汗
ジグヘッド単体で狙うときは6フィート台のロッドのほうが操作感が得られて感度面の恩恵もあるが、プラッギングならある程度レングスがある7フィート台のロッドのほうが扱いやすい。
今シーズンはシーバス狙いも兼ねてキャロット72S(4.4g)も投げたけど、このサイズや海爆リップレス50S(4.8g)ぐらいの自重があると、ロッドが気持ち良く曲がって綺麗にルアーが放出されるので、良好なキャストフィールが味わえるニコニコ

1月30日(日) 21:30~0:00 潮位:155cm~95cm 中潮:満潮20:47(158cm)
2月4日(金) 2:45~3:15 潮位:125cm~100cm 中潮:満潮0:05(194cm)
2月8日(火) 4:30~6:30 潮位:190cm~150cm 小潮:満潮4:01(195cm)

Rod:DXS-BT74L Bee Tesller 2nd
Reel:12 Vanquish 2000S + RCS Iシェイプコルクノブ クリア
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.6(8lb)
Leader:トヨフロンLハード #1.7

≪ヒットルアー≫
ラッキークラフト ストリームドライブ45CBSS(GBピンクイカ)
バスデイ 海爆リップレス50S(クローム)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
ベイトっ気の正体
マズメ時のプラッギング
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
車検前釣行
城山散策からの坂出市内釣行
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
冬晴れのナイトゲーム
厳寒期のワーミング
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 ベイトっ気の正体 (2025-03-22 18:30)
 マズメ時のプラッギング (2025-03-14 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)
 車検前釣行 (2025-03-05 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厳寒期のプラッギングメバル
    コメント(0)