ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月30日

fimo公式凄腕メジャーを入手

コロナ禍以前はメバルアジエギングシーバスなどの釣り大会に参戦していたが、他者と釣果を競うというよりも、大会の緊張感を味わいつつ遠征釣行が目的で参加していた。
現在でも納得のいく1尾を重視して未開拓エリアの遠征釣行を好むスタイルに変化はないが、大会が軒並み中止となって県外遠征も難しい状況なので日常的な釣行に刺激を与えようと、fimoの2022年凄腕にエントリーしてみた。

2020年のコロナ禍の中でfimoが10周年を迎えたこともあり、fimo以前からブログを続けていた自分も遅ればせながらアカウントを作成し、一昨年の夏に釣りログを始めてみた。
しかしメインブログの別室扱いでほとんど投稿していなかったので、投稿の活性化を狙ってちょうど1月から「2022全日本シーバス選手権 第1戦」が開始されたこともあり、エントリーすることに。

fimo公式凄腕メジャーを入手ウェイインするにはfimo公式凄腕メジャーが必要。ネットショップを物色し、楽天セールの期間中に送料を入れて最も安く買えるショップで入手。
そのほかに、正月に購入したナッゾジグのうち、8g(シラスシルバー×シルバー)を追加。8割引の価格に惹かれてマジカルベイツ 特攻隊長(チャート、1oz)を購入。バスデイの忍ラバ(ハイトホロピンク、40g)は5割引。

fimo公式凄腕メジャーを入手fimo公式凄腕メジャーを入手パッケージごとD管で携行できるけど少し嵩張るので、昨年購入したパズデザインのプロテクトメジャーメッシュケースに入れてみたら、ちょうど良い具合キラキラ
172cmの長さはあるが、プロテクトメジャー65よりも幅は狭いので余裕で収納できる。

fimo(フィーモ) メジャー(ワイド)

ナチュラムでも取り扱っている。
他社製メジャーよりも若干値は張るが、凄腕エントリーには必須の装備。
厳冬期のシーバスの実績はあるが、ランカー狙いというよりもライトゲーム中に掛かったシーバスを揃えて飛び賞を狙うつもりシーッ


パズデザイン プロテクトメジャーメッシュケース

fimoオリジナル ワイドメジャーケースという製品もあるけどfimoショップでは品切れ中。
代替品として、プロテクトメジャーメッシュケースでも実用上は問題ない。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
fimo公式凄腕メジャーを入手
    コメント(0)