ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年12月28日

サヨリ祭り

早朝のライトゲームは本命のアジは不発でカサゴが連発し、明るくなってから場所移動。
やってきたのは久々に訪れた庵治エリアのサーフ絡みの石積み堤。
この秋の極太マゴチの釣果に刺激を受けて、この日はシューティングサーフ96を持参して砂物と青物の両狙い。

サヨリ祭り海を眺めていると、何やら小魚が追われてナブラが立っている状態ビックリ
早朝ライトゲームからの続きでハミージャーミーに、今夏補充したガンガンジグ マイクロブレード5gを投入してリトリーブすると、いきなりヒットキラキラ
アシストフックにサヨリが掛かっていたニコニコ


サヨリの釣果は2017年8月同年9月2019年5月、いずれもスレ掛かりでヒット。
写真のサヨリはこの日3尾目でこれは25cm弱あり、過去のサヨリの釣果に比べて良型だったので初めてキープしてみるテヘッ

サヨリ祭り陽が昇るにつれてナブラが落ち着いたようなので、先日海で捕獲したショアラインシャイナーZ セットアッパー145S-DRの試し投げ。
予想以上にしっかり潜って泳ぐプラグ。
水深のある突堤で使用するのが良さそう。
自重39gだけど、シューティングサーフ96でしっかりキャスト可能。

サヨリ祭り一通り大型プラグの試し投げをした後、今秋に極太マゴチをもたらしてくれたガンガンサーフ ヒラペン95Sを投入。
着水直後のジャークで再びサヨリが掛かったのでキープ。
雨脚が強くなってきたのでこの釣果で納竿。


サヨリを捕食する大型魚のヒットはなかったけど、持ち帰ったサヨリは3枚におろして唐揚げにして食べたら美味しくて、骨まで食べられたテヘッ

11月29日(火) 6:30~8:30 潮位:40cm~30cm 中潮:干潮8:09(22cm)

Rod:GXS-HJ64L Harmmy Jarmmy
Reel:22 EXIST LT2000S-H
Line:VARIVAS SALTWATER FINESSE PE X8 #0.4(9.2lb)
Leader:海藻ハリス #1

Rod:13 Flatfish Program Shooting Surf 96
Reel:18 EXIST LT3000-XH + SLPW Power Light M Long
Line:Ultra Surf WX4 #1 (17lb)
Leader:耐摩耗LEADER for FLAT FISH 16lb

≪ヒットルアー≫
オーシャンルーラー ガンガンジグ マイクロブレード5g(ブルピン)
オーシャンルーラー ガンガンサーフ ヒラペン95S(ピンクオレンジベリー)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
ベイトっ気の正体
マズメ時のプラッギング
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
車検前釣行
城山散策からの坂出市内釣行
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
冬晴れのナイトゲーム
厳寒期のワーミング
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 ベイトっ気の正体 (2025-03-22 18:30)
 マズメ時のプラッギング (2025-03-14 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)
 車検前釣行 (2025-03-05 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サヨリ祭り
    コメント(0)