2022年12月31日
年末セールで魚影カレンダーGet
11月末の釣行を最後に12月は寒気が入って冷え込んだのと、仕事が忙しくて釣りから離れていて12月下旬まで釣行なし
12月に関西出張の機会があったので、釣具屋巡りでカレンダーを入手。
2022年はがまかつカレンダーだったけど、2023年は7年連続で購入していたマルキユーの魚影カレンダーに戻した。ルアー1BANで3000円以上購入してカレンダーをGet
アウトレットコーナーで189円になっていたソルトフック カサゴ#2/0、ミニチク デュアルアイ1.5g、アクティブシンカー キャロ5gを購入。
普段はジグヘッド単体が多いけど、アクティブシンカー キャロはタングステン素材でこの価格ならお買い得だったので、攻めのバリエーションの1つとして購入してみた。
月下美人 月ノ流受 W(7.5g)は293円。
年末セールでさらに10%オフだったので、もう少し買っておいても良かったかな。
半年前と同様に1BANだけでなくつり具のブンブン リンクス梅田店も訪問。
前回も手に入れたライズショット スティック 60S AR-C(クリアストロベリー、7.6g)がまだ1個だけ残っていて特価のままだったので購入。ベイトタックルでキャストして気持ち良いキャストフィールが楽しめたので、リピート買い
ルアー1BANではカレンダーをGetするために3000円以上購入する必要があったので、前から気になっていた34のダストポーチを買ってみた。
2019年にフィッシングショー大阪でシーガーから貰った糸くずワインダーをタックルバッグに入れているけど、この製品はポーチタイプなのでラインだけでなく使用済みジグヘッドやワームの一時保管にも活用できる。
約2800円と、糸くずワインダーの5倍以上の価格だが、造りはしっかりしていて開閉も容易なのでゴミの処理もし易い。
ブラックとコヨーテブラウンの2種類があったけど、ラインが見やすいブラックを選択。
ダストポーチ

2022年はがまかつカレンダーだったけど、2023年は7年連続で購入していたマルキユーの魚影カレンダーに戻した。ルアー1BANで3000円以上購入してカレンダーをGet

アウトレットコーナーで189円になっていたソルトフック カサゴ#2/0、ミニチク デュアルアイ1.5g、アクティブシンカー キャロ5gを購入。
普段はジグヘッド単体が多いけど、アクティブシンカー キャロはタングステン素材でこの価格ならお買い得だったので、攻めのバリエーションの1つとして購入してみた。
月下美人 月ノ流受 W(7.5g)は293円。
年末セールでさらに10%オフだったので、もう少し買っておいても良かったかな。
半年前と同様に1BANだけでなくつり具のブンブン リンクス梅田店も訪問。
前回も手に入れたライズショット スティック 60S AR-C(クリアストロベリー、7.6g)がまだ1個だけ残っていて特価のままだったので購入。ベイトタックルでキャストして気持ち良いキャストフィールが楽しめたので、リピート買い

2019年にフィッシングショー大阪でシーガーから貰った糸くずワインダーをタックルバッグに入れているけど、この製品はポーチタイプなのでラインだけでなく使用済みジグヘッドやワームの一時保管にも活用できる。
ブラックとコヨーテブラウンの2種類があったけど、ラインが見やすいブラックを選択。

自ら使用したPEラインやリーダーの切れ端の処理、使用済みワームなどをポケットに収納可能。
ワームや高額プラグのようなお宝を手にすることもあり、釣り場で捨てラインを発見したり引っかかったりしたら、積極的に回収するようにしている。