2022年09月09日
夏物アパレルセールの購入品
がまかつのNO FLY ZONE(R)ロングスリーブTシャツ(GM-3662)を約4割引で購入。以前から愛用しているがまかつウェアでサイズ感も把握しているので、今回はMサイズ(ブラックカモフラージュ)を選択。
昨秋にロングスリーブのシャツを買ってみて、サマーパーカーとのレイヤードで快適に過ごせたので、もう1着欲しいと思っていたところセール価格で入手できた。しかも防虫効果のある素材で、70回洗濯を繰り返しても忌避効果が持続するらしい。
そこでシマノのドライバーサタイル パンツ(WP-001V)を買ってみた。
股下のサイズが通常より短めなので、Lサイズのネイビー色を選択。
吸水速乾でシワになりにくい素材の生地らしい。
昨秋に購入したツインドライパンツが今夏の遠征時でも快適だったので同じものが欲しかったけど、サイズ違いしか無かったので特価になっていた本製品を選択。
すでに日常着としても何度か着用したが、着用感としてはストレッチ素材に加えてクーリング機能もあるツインライン ドライパンツのほうが好み。しかし10年前から愛用しているリバーパンツよりは生地が厚めでタウンユースにも使えるデザインと豊富なカラーリング。

初夏の気温差が激しい時期とは異なり、真夏の蒸し暑い夜に長袖×長袖のレイヤードはさすがに暑かったので、半袖Tシャツを重ね着したらなかなか快適で、連日のナイトゲームでも蚊は気にならなかった。
防虫効果のほか、UVカット機能と吸汗速乾性能のある生地。

カーキ、グレー、ネイビー、ベージュと豊富なカラーリングが魅力。
夏用パンツでサンダルとの組み合わせを想定しているのか、一般的なパンツよりも股下サイズは短めなので注意が必要。ウエスト幅も細めなので、自分は普段よりもワンサイズ大きめのLサイズにして正解だった。
吸水速乾性能とストレッチ生地が使用されていて、ショーツタイプもある。
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│タックル