2021年11月11日
赤札特価ウェアを入手

店頭で見てから購入するかどうか1週間以上悩んだが、ちょうど9月に導入したアプリに割引クーポンが届いたのが購入の決め手になった。
半年ほど着用したが、防風、透湿、撥水、ストレッチの各機能とも高いレベルで着心地が良かった。
2020年秋に発売された製品のようだが、2021年秋に品番や機能は同じでカラーとデザインが少し変わった新製品が登場するためか、旧モデルが定価の半額だったのは良い買い物だった。
新モデルでは左側のポケット下にSHIMANOのロゴが入っているが、旧モデルではロゴがなく普段使いにも違和感のないデザインなのがお気に入り

ウィンドガードパンツやサマーパーカーなど、お気に入りのウェアは複数購入するタイプ。
アプリには1000円以上購入で100円引きか、1万円以上購入で1000円引きかのクーポンが届いたので、他の製品も物色。
コンプレッションシャツの製品名のとおり、タイトなシャツなので重ね着し易いし、ボディの引き締め効果にも期待したい

同社のサスペンドタイプのPEと比較して約2倍の強度。
ラインは通販のほうが安いけど、今回はクーポン利用のため各社のラインを検討し、以前にシルバースレッドが使い易かったのでユニチカを選択。

新製品のデュラスト ストレッチジョガーパンツは11月発売。
ナチュラムでは旧モデルのカラーが約3割引で販売中。
今年の冬物処分セールでは割引率の拡大が期待できそう。
セールになると人気のカラーから完売するし、ロゴが入らない旧モデルを手にするなら早めの行動が吉。
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│タックル