2022年06月14日
出張タックル備忘録
出張時は機内持ち込みサイズのスーツケースで電車移動が多いけど、これにピッタリ収まるのが仕舞寸法50cmを切るコンパット705M。
宿から釣り場までは徒歩移動が必要で、対象魚はシーバスやチヌを想定していたのでフィッシュグリップやプライヤーの収納も可能なタックルバッグとして、以前に装備品の使用感を試していたウォルナットシェルを選択。
シューズ袋の中身は、がまかつのアクアバウンス スリッポン。コンパクトに収納できるので出張時に重宝するアウトドア用シューズ。

リールはSVブーストスプールを装着したスティーズA。トラブルレス性能と飛距離を両立し、不慣れな遠征時でも安心して使用できるスプール。
1泊2日の旅程だったけど釣具収納のためにスーツケースで移動した甲斐があった。

今回の東京遠征時のヒットルアー。
75mmサイズで7.6gの自重は、SVブーストスプールで快適にキャストでき、河川の岸際を探るのにちょうど良い具合だった。
激戦区の荒川シーバスを引き寄せてくれた優秀なルアー。