2022年07月15日
はじめてのGクラロッド

手に入れたのは、ジークラフトのセブンセンスTR ミッドナイトジェッティー MJS-782-TR。綺麗なロッドベルトとロッドケース付き。
ベイトモデル(MJB-782-TR)もあるけど、スピニングモデルを触って張りの強さとロッドバランスの秀逸さに惹かれた。
リールなしでも優れたロッドバランスだけど、リール自重の差に応じてリールシートの位置を変え、自分好みのバランスに調節することができる。
グリップエンドの長さを変えられるロッドはあったけど、リールシートの位置でリアグリップの長さを調節できるのも面白いギミック。
キャステイシアのグリップの短さが際立っている。MJS-782-TRはリールシートの位置を最も下にして、モアザン78LLXとほぼ同じリアグリップの長さ。
先径1.4mmのモアザン78LLXと同程度の太さ。
ブラックを基調にしたシックなカラーリング


7フィート8インチとシーバスロッドとしては短めだが、初使用時はトップチヌで入魂。短いレングスでロッドワークを多用する際に使い易く、感度も優れているので強めのミドルゲームにもちょうど良い具合。
推奨ラインはMax: PE1.2, Best: PE1.0。
ルアーウェイトはMax: 28g, Best: ミノー17g、バイブレーション15g。
<参考>
※2022年7月27日「MJS-782-TRの初釣果」
※2022年10月2日「初めてのショアレッド」
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│タックル