ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月08日

ライトロックプラッギング

この日は曇り空でほぼ無風の暖かい夜。
朝マズメ狙いで例年なら4月に入るプラッギングメバルポイントへ。

ライトロックプラッギングシラスミノー48に3度バイトが出るが、2回空振りで1回はフックアウトガーン
飛距離を出そうとシラスミノー48LLSで遠投すると、一投目から反応アリキラキラ
シンキングペンシルでボトム付近を探ったためか、正体はカサゴ。
サイズは18cm程度。


ライトロックプラッギング空が白み始めたタイミングでシラスミノー48にヒットしたのはタケノコメバル。
20cmオーバーでなかなかの引き味を楽しめた。
昨年も2月下旬頃に同場所に入って根魚がヒットしていた。
メバルの反応が良くなってくるのは桜が咲き始める3月下旬以降かな。
夜明けを迎えたので手持ちプラグの動作確認をして納竿。

この日は昨年9月以来、久々にルナキアソニック610を使用。
2016年に穂先を詰めたため先径が太くなり、1g以下のジグ単の使用感は損なわれたけどバットはMLクラスのパワーがあるので、ライトプラッギングで狙う根魚相手にちょうど良い具合になった。

3月6日(土) 4:30~6:00 潮位:195cm~175cm 小潮:満潮4:22(195cm)

Rod:Lunakia Sonic LKS610ML Custom version
Reel:12 Vanquish 1000S + Sensitive Short Handle
Line:MEBARIN #0.3(7lb)
Leader:Silver Thread Camouflage 6lb

≪ヒットルアー≫
スミス シラスミノー48LLS(イカナゴ)
スミス シラスミノー48(マットパール)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライトロックプラッギング
    コメント(0)