ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 メバリング:ルアーインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月25日

オフト社のタックルの思い出

自身のブログの「お気に入り」欄は、普段愛用しているメーカーのリンク集にしているのだが、OFT(オフト)社のサイトが繋がらなくなっていた。
そこで調べてみたところ、どうやら2018年4月末でオフト社は廃業することになったらしいビックリ

確かに以前からウェブサイトの更新は途絶えていたけど、スクリューテールグラブをはじめ、古くからソルトルアーを販売してきたメーカーだけに(バス業界は詳しくないが、舶来製品の代理店としても有名らしい)、ダイコーのフィッシング事業撤退と同じぐらい衝撃を受けた。

ルアー釣りに転向してブログを始めた2006年頃から、ダイコーロッドスクリューテールグラブで釣果を上げていたので、奇しくも自身のルアーフィッシング黎明期を支えてくれたロッドとルアーのメーカーが廃業することにタラ~

しかし製品がすべて廃盤になるわけではなく、ライトゲームで定評のあるスクリューテールグラブや、ピシーズブランドの製品はスミスにて継続販売されるらしい。

オフト社のタックルの思い出オフト社のタックルでは、2016年スモーキー カミーユ71が特価だったので購入してみたけど、自分の求めていたフィーリングではなかったのですぐに売却した思い出がある汗
今年に入ってからシャドーシュートスパッシュワームを特価で購入していたけど、特価の裏にはメーカー廃業という理由があったようだ。

スミスの中の人のブログによると、オフトの辻本ナツ雄(ポッキン)氏はスミスと新たに契約を結ぶ様子。
キジハタトークショーで試供品をGetして以来、使用感が気に入って愛用しているロッキンホッグ3.5インチも継続販売して欲しいけど、スミスには競合品となる根魚大将があるのでどうなるか汗
一部競合製品はあるものの、オフトはピシーズブランドで多様なフィッシングツールを展開してきたので、スミスの製品群との親和性も高いといえる。

スミスにとっても、以前にも紹介したプラッギング用メバルロッドのダークシャドゥTZ DSTZ-73DSTZ-77や、メッキ・カマス用のベイライナーMK、マルチパーパスをウリにしたベイライナーAKBMとは異なる路線で、廃盤になったベイライナーボロン以来の本格的なロックフィッシュロッドがラインナップに欲しいところ。
その意味で、ポッキン氏プロデュースのスミス製ロッドの展開が、今後どうなるのか楽しみキラキラ

オフト社のタックルの思い出オフトの名作スクリューテールグラブの手持ちの在庫は、次の2種類。
スクリューテールグラブ1.5インチ(グローシュリンプ)スーパーグロウスクリューテールグラブ1.5インチ(グローピンクシルバーグリッター)
今後オフトの旧パッケージの製品がワゴンセール価格になっていたら、是非買っておきたい。

オフト スクリューテールグラブ

100円ワームのストックや、昨年はモニター製品を中心に使用していたため近年めっきり使用機会が減ったが、1.5インチのピンテールタイプはライトゲームの基本形となるワーム。
素材や形状、アクションの多様化が進んでも、基本に忠実なワームは間違いない選択。


オフト ピシーズ スプーンワレット SW101

ピシーズ スプーンワレットがすでに53%引きの500円で売り出されている。
ピシーズ スプーンワレット ミニサイズ SW51は、38%引きで500円。




オフト スモーキー ウォータープルーフボックス Mサイズ

ポッキン氏が手がけるスモーキーブランドの製品も58%引きで500円に。
●ジグヘッド、プラグ、メタルジグの収納・整理に。
●シリコンパッキン採用の防水仕様。
●フォーム:スリット12本×2面。
●サイズ:126×102×44mm。


<参考>
※2018年6月7日「パゴスさんでお買い物
※2018年8月6日「タコ&アコウ釣行
※2018年8月9日「ボトムアッパー+ロッキンホッグ
※2018年8月19日「廃盤品のメバル用プラグ
※2019年4月15日「オフト社の廃盤ワーム





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
梅田の釣具屋での購入品
fimoプライヤーMINIの比較インプレ
fimoショップの決算セールで初購入
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
城山散策からの坂出市内釣行
タイガー釣具でお買い得品を物色
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLを入手
同じカテゴリー(タックル)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)
 fimoプライヤーMINIの比較インプレ (2025-03-19 18:30)
 fimoショップの決算セールで初購入 (2025-03-16 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オフト社のタックルの思い出
    コメント(0)