ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 メバリング:ルアーインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月25日

ヤフオクでのTポイント利用

昨年利用したヤフオクで、キャンペーンにより1500円分の期間限定ポイントが付与された。
普段はTポイントは貯めていないので、使い道がない汗

すでにリールも入手したし、ロッドも特に欲しいものは出品されていなかったので、ポイントの消費期限前に小物類を落札ニコニコ

ヤフオクでのTポイント利用購入したのは、オフトスパッシュワーム2インチ
カラーは左上から、クリア/ゴールドティンセル、
クリアピンク/シルバーティンセル、パンプキン/レッドスパークル、
グローホワイト/レッドグリッター、クリアチャート/グリーングリッターの5点で1200円。

すでに実釣で釣果を上げていて、ダート系ワームだけど触角部分が長いのでただ巻きでも使えるし、愛用のクレイジグシリーズのジグヘッドにもピッタリキラキラ
もう廃盤品なのか、ネット上でも販売ショップがほとんどないけど、お買い得価格で入手できた。

昨年のライトゲームではドリームアップのワームを多用していたけど、2017年末でモニター契約も満了したため、今年はストックしてある多様なワームを使っていきたい。

ヤフオクでのTポイント利用ポイントの残りを消費するため、レインメバフロッグ静(瀬戸内チリメンG、40mm、2.3g)を落札。価格は695円。
ポッパータイプの「動」ではなく、ペンシルタイプの「静」を選択。
中空フロッグ素材を採用している点に特徴があり、ボディの柔らかさがトッププラグにありがちなミスバイトを軽減してくれるらしい。
トップで狙うメッキやチヌにも使ってみたい。


辻本ナツ雄氏プロデュースのライトゲーム用ワーム。
ライトゲームでダートやワインドの釣法が流行する前から存在していた貴重なワーム。ダートでのアピールとフォールやリトリーブによる喰わせを両立していて、面白いワームを入手できた。


「静」のほうはペンシルタイプ。
中空ボディなので自重は軽いが、フッキング率は高そう。


こちらは「動」のポッパータイプ。
もともとメバル用なので、メッキ狙いのライトタックルにもちょうど良い自重。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤフオクでのTポイント利用
    コメント(0)