2024年04月01日
雨の合間のライトプラッギング
沈み石の上を小型プラグで通すと、カサゴがプラグを丸呑み


ヒットルアーは、2018年に入手した今は無きオフトのギガスクリュータイプA(レッドケイムラシュリンプ)。
その後は潮位が下がって反応も途絶え、雨も降り始めたので納竿。
メバルの顔は見られなかったけど、雨の合間の癒やしのライトプラッギングを楽しめた

センシティブチューンのエアリティは小型プラグの挙動も伝わりやすく、ライトプラッギングに向いている。時折小雨が降る中で釣り続けたので、マグシールドレスの耐久性はこれから。5月末の返却まであと2カ月、エアリティSTSFの釣りを楽しみたい。
3月23日(土) 23:30~1:00 潮位:185cm~130cm 大潮:干潮4:48(22cm)
Rod:HEARTLAND 702UL+FS-ST23
Reel:23 AIRITY ST SF2500SS-H-QD
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.4(6lb)
Leader:Silver Thread Camouflage 6lb
≪ヒットルアー≫
オフト ギガスクリュー タイプA(レッドケイムラシュリンプ)
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│釣行記