ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月11日

イカナゴパターンと初夏イカ調査

5月中旬に行った今年初のイカナゴパターンの継続調査。
この日は降雨予報だったけど朝マズメは曇りのようだったので、前週と同じポイントへダッシュ
雨なので人が少ないと思っていたら、平日なのに未明からサワラ狙いの人で岸壁が埋まる状況汗
自分は暗いうちにポイント入りし、先端部の一級ポイントに入れた黄色い星

暗いうちは入手したての柳龍スピニングで、3.5-5gのジグヘッドを潮に乗せながらボトムを探る。
本命は紅い鯛だったけど、そう上手くいくはずもなく、1時間ほどしたら雨が降り始めてきていったん休憩。

夜が明けて、小雨になってからは梅雨アオリの実績場で餌木をキャスト。
エギスタ スロー3.5号をシャクったときに重みが乗り、親コウイカらしい重量感が伝わってきたが、寄せてくる途中で痛恨のバラシガーン 追いアワセを入れなかったのでフッキングが甘かったようだ。

その後は小魚が追われていたので先月入手したマイクロジグフラット10gをキャストするが、反応ナシ。雨が本降りになったので、結局釣果なくこの日は納竿。
ベイトの姿は確認できたものの、サワラは上がっていないようだった。

イカナゴパターンと初夏イカ調査この日、反応があったエギスタ スロー3.5号(赤オレピンシュリンプ)
コウイカにしろアオリにしろ、ボトムまで落とすのがセオリーだが、この時期はアマモが頻繁に引っ掛かるのでスロータイプの餌木でじっくり誘いたい。
4月のエギング大会で3.5号をロストしたので、初夏から梅雨にかけての親イカ用に補充した。

5月28日(火) 4:00~7:00 潮位:175 cm~225cm 小潮:満潮6:36(233cm)

【ジグヘッド】
Rod:HEARTLAND 6102MLFS-07 RYURON SPINNING
Reel:12 Vanquish C2500HGS + Aluminum Sensitive Knob
Line:Super Trout Advance #0.8(16.7lb)
Leader:Seaguar #1.7

【エギング】
Rod:Various EG84M
Reel:12 Vanquish 2500HGS + 2500PE0820 Spool
Line:Solaroam Super Eging PE 8 Braided #1(18lb)
Leader:海藻ハリス #2.5

≪ヒットルアー≫
エギスタ スロー3.5号(赤オレピンシュリンプ)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカナゴパターンと初夏イカ調査
    コメント(0)