2024年10月20日
9月の丸亀市離島釣行(エギング編)
夕マズメに離島エギングを行い、干潮で潮位が下がった海岸線の地磯周りで今シーズン初アオリ

エギスタ交流会で貰ったエギスタ ノーマル3号の干支カラー(辰)にヒット。
最終便のフェリーで丸亀に戻り、9月の離島釣行も楽しめた。
普段は土日祝日のみの営業。毎月20日の航路運賃無料デーは平日もドリンク類のみ営業しているとのこと。16時まで営業しているのでちょうど良い便で移動できた。フェリーの最終便は、4月から9月までの金曜日のみ18時50分発。10月からは18時10分発だけど日暮れが早いのでナイトゲームも楽しめる。
久々に使用したセフィア エクスチューンMB S83MLはティップ部が柔軟なので餌木以外もキャストフィールが良く、10g以下の小型メタルジグの操作性が抜群だった。ジグヘッドを使用してのミドルゲーム的な釣りにも対応できるので、離島釣行に持参すると汎用性が高くて重宝する。
不意にヒットした青物もロッドがしっかり粘ってくれて捕獲でき、アコウの突っ込みにも耐えた実績があるので安心できる。
駐車場の近くに店舗があって気になっていた熊八中華そばを初訪問。
17時から営業のラーメン居酒屋的なお店。味噌ラーメン(850円)で水分と塩分を補給。一品料理もあり、車で来ていなければ一杯やりたいところ。
10月の航路運賃無料デーは別の予定と重なって島に渡れないのが残念。
9月20日(金) 16:00~17:50 潮位:195cm~90cm 大潮:干潮18:52(68cm)
Rod:21 Sephia XTUNE MB S83ML
Reel:22 STELLA 2500SHG
Line:Ar. PE Range Blade #0.6(12lb)
Leader:VARIVAS ハードトップ TiNICKS #2.5
≪ヒットルアー≫
エギスタ ノーマル3号(干支カラー辰)
<参考>
※2024年10月18日「9月の丸亀市離島釣行(ウルトラライトショアジギング編)」
※2025年1月22日「12月の丸亀市沖離島釣行」