ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 メバリング:ルアーインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月01日

梅田の釣具屋を再訪

6月に続いて7月も大阪を訪れたので、梅田の釣具屋を再訪。
まずは6月にお誕生日クーポンでHMフォーセップを購入したブンブンでの購入品。

梅田の釣具屋を再訪アプリ初回登録の300円クーポンが残っていたので消費し、特価のジュラクロー2.5インチ(モイカホロ〔仔アオリSP〕)と、メバル狙いで実績のあるピットスティック47(クリア・グローバック、3g)。特価以外で新品プラグの購入は滅多にないけど、後述する夏のチヌチャレンジにエントリーするためタックルハウス製プラグを購入。

梅田の釣具屋を再訪次はルアー1BANの購入品。1品のみ10%オフクーポンを利用して、クロナッツ67(氷レモン、6.5g)を新品購入。メバルプラッギングのシーズンに開催されていたショアーズプラッギングチャレンジが今年はなかったけど、8月末までチヌチャレンジが開催されているので、タックルハウス製プラグでトップチヌを狙おうと購入。

月下美人 源五郎リップレス36S(アミちらし、4.6g)は528円の特価品。
今年のフィッシングショー大阪後の釣具屋巡りでも購入したファイヤーラインリーダー(12lb、30m)がさらに値下がりして198円だったので再度購入。

インクスレーベル(INX.label) ジュラクロー

尺タケノコの実績ワームである2.5インチのジュラクロー
モイカホロの美しいカラーリングに惹かれた。
ジュラクローXGよりもアピール力があり、3インチよりも一回り小さい絶妙なサイズ。


タックルハウス(TACKLE HOUSE) RESISTANCE CRONUTS(クロナッツ) F

67mm6.5gと79mm9.5gの2種類があり、今回は67mmを購入。
タックルハウス製のチヌ用プラグは初めて。
氷レモンのカラーは、チヌの実績があるポケッツ ペンシルデコチャートと同系色の縁起の良いカラーニコニコ


タックルハウス(TACKLE HOUSE) ショアーズ ピットスティック

47mm3g、65mm4.5g、86mm8.5gがラインナップ。
50mm以下の小型プラグでもチヌの実績があるので、メバル狙いにも使える47mmを選択。メバルの実績があるライジングミノー43バフェットS43とともに、ライトプラッギングでもチヌを狙ってみたい。


ダイワ(Daiwa) 月下美人 源五郎リップレス 36S

36mmの小型サイズのリップレスプラグで4.6gの自重は、かなりの飛距離が期待できそうキラキラ
サーフでのメバルプラッギングに使ってみたい。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅田の釣具屋を再訪
    コメント(0)