ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 メバリング:リールインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月06日

23エアリティST SF2500SS-H-QDのファーストインプレ

この日は妻と娘が音楽コンサートのため送迎する間の待ち時間に、志度エリアで竿を出した。
やってきたのはチヌタケノコメバルの実績があるサーフ混じりの石積みポイント。

23エアリティST SF2500SS-H-QDのファーストインプレ23エアリティST SF2500SS-H-QDのファーストインプレ日中ほとんど潮が動かない潮回りだったが、ちょうど地磯から岬状の先端に入れる潮位だったので、地磯のスリットや沖のシモリの具合を確認。その後、普段はナイトゲームの釣行が多い大串エリアの港湾部に移動して地形調査。

今回は釣果は得られなかったけど、冬の澄んだ海のデイゲームで地形調査を存分にできたので、先日の地形調査と合わせて夜や春以降に再訪して今回の調査結果を活かしたい。

この日は前日に現物が届いてラインを巻いた23エアリティ ST SF2500SS-H-QDの初陣テヘッ
140gを切る軽量リールに合わせたのは、前回釣行と同じハートラインド 702UL+FS-ST23

SFモデルは2500番手でも全体がコンパクトなのが特長。
多点ガイドでバットガイドが近い23ハートランドと合わせると、上記写真のような具合。
ショートスプールのキャストフィールが気になっていたけど、それまで組み合わせていたLT2000番手と遜色のない飛距離で違和感なく使うことができた。

センシティブチューンのリトリーブ感度はさらっとした透明感のある巻き心地で、この日はジグヘッド中心の使用だったけど、プラッギングで使うと軽量プラグの操作感がより一層楽しめそうキラキラ
レンジキープVRmini 2.2gベイティ1.8インチレンジキープVRmini 2.8gベイティ2.3インチを組み合わせたライトワインドや、月下美人プリズナー5gナッゾジグ5.5gをキャストして、ボトムバンプやジャークを入れてリールに負荷をかけてみたけど今のところゴリ感もない。

クイックドラグ23タトゥーラのようにバス釣り向けの2500番手に搭載されている。
今回はなるべくギアに負担をかけないようにドラグを緩めに設定してアクションを入れてみたけど、クイックドラグ搭載モデルならヒットした後、魚のサイズに合わせて瞬時にドラグの強弱が変更できるので、繊細な操作が要求されるSFモデルのリールとの相性も良さそうに感じた。

22イグジストではSF2500番手用クイックドラグノブと、LT2500-3000番手用クイックドラグノブがあり、いずれも別売りで後から装着するが、23エアリティならSTLTモデルSFモデルSTSFモデルの3機種で、最初からクイックドラグ搭載モデル(いずれも2500番手)が選択できる青い星

今回のキャンペーンで希望したのは、センシティブチューンかつスーパーフィネスでクイックドラグ搭載の新製品の特徴が全部入ったモデルテヘッ
手元が軽量なのでジグヘッドの着底感が把握し易く、軽量ロッドと組み合わせることでキャストからリトリーブ、ロッドアクションまで軽快な操作感が楽しめる。

5月末までの約3カ月間、魚を掛けてクイックドラグの機能もフル活用しながら、使用後は普段通り水洗いし、非マグシールドリールと同じように数回に一度注油を行って耐久性を検証していきたい。

2月18日(日) 14:00~17:30 潮位:138cm~155cm 小潮:満潮16:58(160cm)

Rod:HEARTLAND 702UL+FS-ST23
Reel:23 AIRITY ST SF2500SS-H-QD
Line:Sea Bass PE Shallow Finesse #0.4(6lb)
Leader:海藻ハリス #1





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
梅田の釣具屋での購入品
fimoプライヤーMINIの比較インプレ
fimoショップの決算セールで初購入
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
城山散策からの坂出市内釣行
タイガー釣具でお買い得品を物色
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLを入手
同じカテゴリー(タックル)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)
 fimoプライヤーMINIの比較インプレ (2025-03-19 18:30)
 fimoショップの決算セールで初購入 (2025-03-16 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
23エアリティST SF2500SS-H-QDのファーストインプレ
    コメント(0)