ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月19日

石積み際の攻防

この日は雨降り前で曇天無風のデイゲーム日和だったので、前回と同様ベイトキャスティング練習を兼ねて近場のポイントへ。
最初はワームで広く探るが反応がないので、今年特価で手に入れたサルベージ70ESを投入。

石積み際をリトリーブさせていると、魚信アリキラキラ
一瞬石の隙間に入られたがすぐに出てきたところをゴリ巻きで寄せるが、痛恨のフックアウトウワーン
トルクのある引き味で石積み際でアタックしてきたことを考えると、おそらくタケノコメバルだろう。
尺タケノコの実績ポイントでもあるだけに、獲りたかった1尾ダウン

石積み際の攻防調子に乗って際どいコースを攻めていたら、石積みの隙間に挟まったタラ~
水面から引っかかっている箇所が見えているのだけど、なぜか外れない汗
午後に入って干潮時に回収に行くと、捨てラインに絡まっていたようだ。
雨が降る中、潮が引いたばかりで海苔も付着して、石積み際で水深は浅いとはいえ、バランスを崩せば滑り落ちる危険な足場。

石積み際の攻防難しいミッションだったが、お気に入りのプライヤーを携行して捨てラインを切断し、無事にルアーの回収に成功テヘッ
先月の釣行時と同様に捨てラインの一部を回収して処分。
ラインに絡まっていた5gのバレットシンカーもGet。


この日は昼前まで2時間程度は釣行できるかと思ったけど、予想より雨の降り始めが早く、前回と同様に1時間程度の実釣に終わる。
1バイト1バラシだったけど、ピンスポットを狙いやすいベイトタックルの特性を活かして石積み際のギリギリを攻めて、バイトに持ち込めただけでも満足のいく釣行だった。

帰りに香西釣具に寄ったらまさかの臨時休業最終日タラ~

3月1日(火) 9:30~10:30 潮位:200cm~215cm 大潮:満潮10:43(216cm)

Rod:14 MORETHAN AGS 810MB Bait Casting Model
Reel:15 ZILLION TW 1516H + HLC 1514 Spool + RCS 90mm CRANK HANDLE SET
Line:PE BLUE MARK #1.2(16lb)
Leader:海藻ハリス #2.5

≪ヒットルアー≫
シマノ サルベージ70ES(トウリンボラ)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
ベイトっ気の正体
マズメ時のプラッギング
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
車検前釣行
城山散策からの坂出市内釣行
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
冬晴れのナイトゲーム
厳寒期のワーミング
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 ベイトっ気の正体 (2025-03-22 18:30)
 マズメ時のプラッギング (2025-03-14 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)
 車検前釣行 (2025-03-05 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石積み際の攻防
    コメント(0)