ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 秋のお買い物レポ2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月23日

初秋の購入品

初秋の購入品今秋、ソフトクーラーパックロッドケースを購入したついでに、送料無料の金額に達するまでお買い得品を物色し、小物類を購入。
ラピノヴァX カモカラー0.2号(6lb、150m)が7割引だったので購入。
10年前にXXを初購入し、その後はXをメインで使うようになった。当時まだ高価だったPEラインが、ラピノヴァの登場以降、低価格化が進んだ印象。

初秋の購入品スワンズレンズクリーナーが特価になっていたので買ってみた。
初めて購入した偏光グラスがスワンズ製で、それ以降タレックス製レンズZPI製の偏光グラスを入手して使い分けているが、ナイトグラスでもスワンズ製を愛用しているので、今回レンズクリーナークロス A-50が7割引以上に値下がりしていたので購入。

Rapala(ラパラ) ラピノヴァX カモカラー 150m

ラピノヴァシリーズはコストパフォーマンスに優れたXマルチゲームを一時期愛用していたが、その後各社のPEラインが値下がりしてきたこともあり、別のPEラインを使うようになったので久々の購入。
商品名は同じでも中身はリニューアルして品質が向上しているようだ。



スワンズ(SWANS) A-50 レンズクリーナー

2013年にも同社のレンズクリーナー(A-146)を100円で購入していた。
比較してみたけど、A-146が20cm四方に対し、今回のクリーナーは30cm四方で布地もしっかりしている。超極細繊維ベリーマXという素材が使われているようだ。液晶クリーニングクロスとして30cm四方なら1000円以上の製品もあるので、300円で買えたのはお買い得だった。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初秋の購入品
    コメント(0)