2016年11月30日
晩秋シーバス調査
この日は朝から雨だったが夕方には上がったので、一仕事終えてから久々にシーバス狙いで早い時間から釣行。今年はシーバス狙いの釣行が少なく、自身の最新の釣果は4月中旬。
全く情報がない中、やってきたのは、梅雨時の満潮時に実績があるポイントS東サーフ。
この日も上げ潮に向かう潮回りで良い潮が入ってくるが、沈黙が続く。
ここでマニック95(アカハラ)をキャスト切れて殉職させてしまう
4月と5月にも釣果のあったポイントK内湾サーフに移動するが、ここでも無反応。
足下の石積みにワンダー80を引っかけてしまい、ルアーロスト
時折西風が強く吹き付けて釣り難いので、いったん納竿し、遅い夕食をとって戦略の練り直し。
再開後は、今年の初釣りで開拓した西風に強いポイントY石積み堤と、付近の小河川へ入る。
結果的には無反応だったが、やはり風裏で釣り易いのと、初めてポイント入りした小河川は石積み護岸でランディングもし易そう。シーバス狙いでラン&ガンする際のポイントの1つに加えたい。
その後はアジング大会時にタチウオ釣り師で埋まっていたポイントに入ってタチウオ狙いを試みるが、こちらも反応が得られない。
結局、高松市内のポイントを東西にラン&ガンしたけど、釣果なしで納竿。
この日は小規模ポイントを中心に回ったので、小さめのプラグを使用。
真ん中のチャート系カラーのワンダーは、ポイントK内湾サーフでロストしたけど、潮位が下がってから回収しに行ったもの。
この日、マニック95をロストしてしまい、マニックの在庫は少なくなったけど、今シーズンも2017年4月30日まで、必ずもらえるキャンペーンを開催するらしい
今年のプレゼントは、マニック75のスパークリング赤虫という限定カラー。
このサイズのマニックは7.6gの自重でライトゲームロッドでも投げ易いけど、60cmUPのシーバス実績もあるので、メバルからシーバス狙いまで、何かと重宝するルアー。
バーコード3枚で入手可能というのは、5枚や10枚のバーコードが必要な某メーカーと比べてDUOの気前の良さが際立っている
11月27日(日) 20:30~21:30 潮位:200cm~215cm 中潮:満潮21:48(218cm)
23:00~0:30 潮位:200cm~190cm 中潮:満潮21:48(218cm)
11月28日(月) 1:30~2:30 潮位:80cm~40cm 大潮:干潮4:19(12cm)
Rod:TIDEMARK Artesano Castasia TMACS-82/05
Reel:12 Vanquish 2500HGS + Limited Edition C3000Sスプール
Line:FAMELL SW SUPER PE #1(10lb)
Leader:キャスライン エギングリーダーII #3
全く情報がない中、やってきたのは、梅雨時の満潮時に実績があるポイントS東サーフ。
この日も上げ潮に向かう潮回りで良い潮が入ってくるが、沈黙が続く。
ここでマニック95(アカハラ)をキャスト切れて殉職させてしまう

4月と5月にも釣果のあったポイントK内湾サーフに移動するが、ここでも無反応。
足下の石積みにワンダー80を引っかけてしまい、ルアーロスト

時折西風が強く吹き付けて釣り難いので、いったん納竿し、遅い夕食をとって戦略の練り直し。
再開後は、今年の初釣りで開拓した西風に強いポイントY石積み堤と、付近の小河川へ入る。
結果的には無反応だったが、やはり風裏で釣り易いのと、初めてポイント入りした小河川は石積み護岸でランディングもし易そう。シーバス狙いでラン&ガンする際のポイントの1つに加えたい。
その後はアジング大会時にタチウオ釣り師で埋まっていたポイントに入ってタチウオ狙いを試みるが、こちらも反応が得られない。
この日は小規模ポイントを中心に回ったので、小さめのプラグを使用。
真ん中のチャート系カラーのワンダーは、ポイントK内湾サーフでロストしたけど、潮位が下がってから回収しに行ったもの。
この日、マニック95をロストしてしまい、マニックの在庫は少なくなったけど、今シーズンも2017年4月30日まで、必ずもらえるキャンペーンを開催するらしい

今年のプレゼントは、マニック75のスパークリング赤虫という限定カラー。
このサイズのマニックは7.6gの自重でライトゲームロッドでも投げ易いけど、60cmUPのシーバス実績もあるので、メバルからシーバス狙いまで、何かと重宝するルアー。
バーコード3枚で入手可能というのは、5枚や10枚のバーコードが必要な某メーカーと比べてDUOの気前の良さが際立っている

11月27日(日) 20:30~21:30 潮位:200cm~215cm 中潮:満潮21:48(218cm)
23:00~0:30 潮位:200cm~190cm 中潮:満潮21:48(218cm)
11月28日(月) 1:30~2:30 潮位:80cm~40cm 大潮:干潮4:19(12cm)
Rod:TIDEMARK Artesano Castasia TMACS-82/05
Reel:12 Vanquish 2500HGS + Limited Edition C3000Sスプール
Line:FAMELL SW SUPER PE #1(10lb)
Leader:キャスライン エギングリーダーII #3