ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月06日

息抜き釣行

11月2日(月)
東北からの長旅の疲れもあったけど、帰ってきたその日に息抜き釣行ダッシュ
そろそろメバルシーズンかと思い、久々に庵治エリアへ。
西風が強かったので、2回目の訪問となるポイントM石積み堤へ。
春先は海藻が生い茂っていたポイントだが、この時期はまだ何もなかったので石積み周りを探る。

なかなか反応がない中、貴重なバイトをものにして久々の魚の引きを味わっていたら、
足下の捨石に入られてバラシガーン おそらく根魚っぽい反応。

このポイントに見切りをつけて、コンビニで夜食を食べて休憩後、屋島エリアへ移動車
やってきたのはポイントI北小港。
まだ潮位が低いのでボトムを探っていたところ、待望の魚信キラキラ

息抜き釣行18cmほどのタケノコメバルだが、エギングパーティー以来の魚がヒットニコニコ
ヒットルアーは、1年前に入手したクォータームーン ピンテールリング
ジグヘッドはオーシャンルーラークレイジグレンジキープ1.5g
これで満足し、帰路にアジポイントをチェックして帰るが、深夜でも先行者が居たのでそのまま納竿。

*****
11月3日(火・祝)
この日は先日紹介したNewロッドを使いたかったので、久々のデイエギングへ。
今回は西へ向かい、実績場でもあるポイントSサーフに入る。
潮位は満潮を迎える時間帯だが、地磯からのキャストは可能。

3号餌木で反応がないので、2.5号に下げるも無反応が続き、日没を迎え常夜灯がつき始めた頃、再び3号餌木に戻してドリフトさせていると、餌木にわずかな反応アリキラキラ
ラインスラックをとってアワセを入れると、ロッドがしなり、アオリイカの感触アップ

息抜き釣行デジカメを忘れたので携帯で撮影汗 11月なのに胴長10cmちょっとタラ~
触腕にかろうじて掛かっていたが、さすがハイエンドモデルだけあって、
7年前のロッドでも感度は上々ニコニコ
ヒット餌木は、昨年徳島の中古屋で入手したエギ王Q 3号
日没後もしばらく粘るが、反応がないので納竿とした。

Newロッドは、シャクリに対して素直にティップが追従し、操作性が抜群。
SVF-コンパイルXの恩恵か、全くブレがなく、ティップは入るが反発力も強いため、軽い力で餌木を操作することができる。
イカを掛けてからも、スムーズなベンドカーブで易々と寄せることができた。
キャストも軽く振り抜くだけで十分な飛距離なので、バックラッシュの確率も低く、非常に楽。

7年前のロッドとはいえ、やはりエギングに特化した当時のハイエンドモデルだけのことはある。
ダイワのハイエンドロッドは初めて使ったけど、一言で感想を言い表すなら、「省エネ」という感じ。
投げて操作して掛けた後、寄せてくるまで、一連の動作に余計な力が必要ないため、長時間振り続けられる。まさにロッドがサポートしてくれる感じ。

餌木の操作が釣果に直結するエギングでは、ロッドとの相性が大事だが、その点でも自身の片腕として今後も活躍してくれそうニコニコ

根魚狙いなら、ロックバムのほうがバットパワーがあり、ゴリ巻きで獲れる安心感はあるので、
釣り物に応じて使い分けていきたい。
*****
11月4日(水)
3連続釣行となるこの日はタチウオとアジ狙いで、東の実績場へ向かう。
釣れていれば平日夜でも賑わうポイントだが、この日は人はまばら汗
タチウオからの魚信もなく、ライトタックルに替えてアジ狙い。

息抜き釣行しかし、ヒットしたのはカサゴが2匹汗 18cm程度だが、水温もまだ高いので元気な引き味をみせてくれた。
ヒットルアーは、ストレンジャー1.8インチ。風がほぼ無風だったので、
クレイジグ波動アジ0.8gでボトム付近をスローで探っての釣果。
このジグヘッドはフックが上を向いて着底するので根掛かりしにくい。

その後もアジを狙って今シーズンの実績場などをラン&ガンするが、全く反応無く、納竿とした。
風は無風で釣り易かったが、小潮の干潮時間帯で潮がほとんど動かない状況では厳しかったタラ~

11月2日(月) 22:30~2:00 潮位:120cm~175cm 中潮:干潮21:42(106cm)
11月3日(火) 16:30~18:00 潮位:280cm~260cm 小潮:満潮16:36(283cm)
11月4日(水) 21:30~1:00 潮位:140cm~100cm 小潮:干潮23:57(90cm)

【11/2】
Rod:Blue Current 66TZ/NANO PROFESSOR
Reel:12 Vanquish 1000S
Line:X-DYNE G-BLENDED AR-C Soare 0.5号(8.4lb)
Leader:ジョイナーボスメント 1.5号

【11/3】
Rod:Emeraldas Saltist X'treme STX-EG 792MLB-SV
Reel:15 ZILLION TW 1516H
Line:シーガー バトルエギII 1.2号
Leader:H.D.カーボン強力 2号

【11/4 タチウオ】
Rod:SWAT SW83LML
Reel:12 Vanquish 2000S + アルミセンシティブノブ + 12 Vanquish 2000F5スプール
Line:シルバースレッド ショアゲームPE 0.8号(10lb)
Leader:ジョイナーボスメント 2.5号

【11/4 アジ、カサゴ】
Rod:Lunakia Sonic LKS610ML
Reel:12 Vanquish C2000HGS + 12 Vanquish 1000SSスプール
Line:月下美人 月ノ響 0.2号(6lb)
Leader:フロロカモフラージュハリス 1号

≪ヒットルアー≫
クォータームーン ピンテールリング2インチ(ピンク/シルバーラメ) + クレイジグレンジキープ1.5g#6
エギ王Q 3号(ピンクオレンジベリー/金テープ)
ストレンジャー1.8インチ(オキアミドットGL) + クレイジグ波動アジ0.8g





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GWの琵琶湖釣行
ジグ単メバルのドリフト釣法
雨の合間のシーバス狙い
バスロッドでミドルゲーム
曇天ライトゲーム
ミドルゲームカップ2024参戦記
深夜残業メバリング
春休み親子釣行
年度末の息抜き釣行
雨の合間のライトプラッギング
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GWの琵琶湖釣行 (2024-05-07 18:30)
 ジグ単メバルのドリフト釣法 (2024-05-01 18:30)
 雨の合間のシーバス狙い (2024-04-28 18:30)
 バスロッドでミドルゲーム (2024-04-25 18:30)
 曇天ライトゲーム (2024-04-23 18:30)
 ミドルゲームカップ2024参戦記 (2024-04-20 18:30)

この記事へのコメント
ライトゲームにおける竿の使い分けのお手本のような釣行ですね。
竿に合ったリールとラインのコンビネーションもはっきりとしているのでしょうし。
まさに理想です(^^)
Posted by ベイベーさんベイベーさん at 2015年11月06日 09:18
《ベイベーさん》
ありがとうございます。
ライトゲームにしても、エギングにしても、メーカーや雑誌ではもっと細いラインを推奨していますが、自分はできるだけ掛けたら獲りたいのと、根掛かりの回収率アップのため、PEもリーダーも若干太めの組み合わせです。
ブログに記録しておくと、リールに巻いてあるラインの種類を忘れませんし、対象魚とタックル構成を後から振り返るのにも便利ですね(笑)
Posted by shin1979shin1979 at 2015年11月06日 11:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息抜き釣行
    コメント(2)