2020年05月31日
久々の魚信
緊急事態宣言解除後は朝マズメのエギング&ミドルゲームから釣行解禁したけど、この日は久々に暗いうちからナイトゲーム。
近隣エリアでメバルを探すが、しばらくブランクがあったので居場所を見つけられず沈黙が続く
根魚ポイントに移動してレンジキープVRmini 2.2gのリトリーブ中にガツンというバイト
正体は23cmとまずまずのサイズのカサゴ
前回から約1ヶ月ぶりの釣果。
ヒットルアーは、メバル用に入手したベイティ1.8インチ。
朝マズメを迎える頃、捕食行動に出たのか20cm級のカサゴが連発。
別角度からも撮影したが、このカサゴは子持ちのようだ。
久々の釣果で好物のカサゴだったけど、今回はオールリリース。
この釣果で満足し、いったん納竿。
帰路にエギング&タコポイントでお土産確保。
今回の釣行では、先日記事にしたパズデザインのプロテクトメジャー40を導入。
ライトゲームで釣れるサイズの魚の撮影と魚体保護用に買ってみたけど、タックル保護にもなるし、コンパクトに折り畳んで収納できるので、なかなか便利なグッズだった。
5月22日(金) 3:00~4:00 潮位:125cm~110cm 大潮:干潮5:34(83cm)
Rod:GXS-HJ64L Harmmy Jarmmy
Reel:18 EXIST FC LT2500S-CXH + LT2500SS Spool
Line:Real dtex Premium WX8 #0.4(12lb)
Leader:Joinar Bosment #1.5
≪ヒットルアー≫
ベイティ1.8インチ(活チカブラウン〔北海SP〕) + レンジキープVRmini 2.2g#6
近隣エリアでメバルを探すが、しばらくブランクがあったので居場所を見つけられず沈黙が続く



前回から約1ヶ月ぶりの釣果。
ヒットルアーは、メバル用に入手したベイティ1.8インチ。
別角度からも撮影したが、このカサゴは子持ちのようだ。
久々の釣果で好物のカサゴだったけど、今回はオールリリース。
この釣果で満足し、いったん納竿。
帰路にエギング&タコポイントでお土産確保。
今回の釣行では、先日記事にしたパズデザインのプロテクトメジャー40を導入。
ライトゲームで釣れるサイズの魚の撮影と魚体保護用に買ってみたけど、タックル保護にもなるし、コンパクトに折り畳んで収納できるので、なかなか便利なグッズだった。
5月22日(金) 3:00~4:00 潮位:125cm~110cm 大潮:干潮5:34(83cm)
Rod:GXS-HJ64L Harmmy Jarmmy
Reel:18 EXIST FC LT2500S-CXH + LT2500SS Spool
Line:Real dtex Premium WX8 #0.4(12lb)
Leader:Joinar Bosment #1.5
≪ヒットルアー≫
ベイティ1.8インチ(活チカブラウン〔北海SP〕) + レンジキープVRmini 2.2g#6