ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月01日

ライトゲームで初魚種

先月は出張もあり何かと多忙だったので秋のハイシーズンなのに海岸清掃を行うぐらいでゆっくり釣行する余裕がなかったけど、風が収まった夜に久々に坂出エリアにナイトゲームに出かけた。

ライトゲームで初魚種常夜灯が効く護岸でアジでも狙おうとハミージャーミーでライトリグを操作していると、ボトム付近で見慣れない魚がヒットビックリ
ヒットルアーはクレイジグ波動ジョイント1gに、昨年秋に新製品モニターで当選したオンスタックルアジつくしST 1.9インチ。小さいサイズの割には引きが強く、鋭い前歯が生えていて肉食性の性質を窺わせる。

ライトゲームで初魚種ライトゲームで初魚種まぐれ当たりかと思ったが再現性もあり、どうやら数がいるらしい。10年前に徳島南部で釣ったクロホシフエダイかと思ったが、体の模様から判断するとヨコスジフエダイのようだ。海水温上昇の影響で瀬戸内にも生息エリアが拡大しているのだろうか。

ライトゲームで初魚種ライトゲームで初魚種クレイジグ波動カスタムモデル0.8gに、ワームをNejiNejiに替えて、カサゴとヨコスジフエダイを追加。
ヨコスジフエダイは美味しい魚のようだが、さすがに小さすぎるので20cmを超えるサイズになったら持ち帰ってみたい。

ライトゲームで初魚種最後に高松エリアに戻って近所のホームポイントでカサゴを追加して納竿。
ヒットルアーはクレイジグ波動カスタムモデル0.8gゼイゴーS
結局、本命のアジの居場所を見つけることはできなかったものの、初めての魚種を手にすることができ、今後の成長が楽しみになったニコニコ


11月15日(水) 23:30~2:30 潮位:270cm~95cm 中潮:満潮23:34(273cm)

Rod:GXS-HJ64L Harmmy Jarmmy
Reel:22 EXIST LT2000S-H
Line:VARIVAS SALTWATER FINESSE PE X8 #0.4(9.2lb)
Leader:キャスライン エギングリーダー #1.5

≪ヒットルアー≫
アジつくしST 1.9インチ(ピエロ) + クレイジグ波動ジョイント1g#8
NejiNeji(クリアジンジャー) + クレイジグ波動カスタムモデル0.8g#8
ゼイゴーS 1.8インチ(砂虫メロン) + クレイジグ波動カスタムモデル0.8g#8





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライトゲームで初魚種
    コメント(0)