2022年11月09日
閖上から七ヶ浜へ
2014年5月は奥松島、2021年3月は石巻に滞在して牡鹿半島で竿を出したけど、今回は東京で別の用務があったので、仙台近郊で短時間釣行。
名取川河口はテトラか捨て石があるようで、ボトムは根掛かりが多かった。

天候に恵まれた休日ということもあり、閖上エリアも七ヶ浜エリアもかなり釣り人は多かった。
特に名取川河口は一定間隔で釣り人がいて、閖上漁港も七ヶ浜エリアの漁港も釣り人で一杯。
仙台近郊エリアということもあり、さすがにフィッシングプレッシャーもかかっているようだ。
今回は青物や根魚、フラットフィッシュ狙いでライトショアジギング用にMZ-7、港内のフィネス用にワイルドサイド(WSC60ML-5)を持参。
タックル選択はこの2セットで様々な釣り方に対応できて問題なかったけど、予想以上に釣り人が多くて竿を出せる場所が限られていたし、フィッシングプレッシャーで釣り荒れているような印象。
初場所開拓ができて満足したけど、せっかくベイトタックルを持参したので東京に戻ってからナイトシーバスも狙ってみた。東京での釣行は別記事で。
10月30日(日) 12:30~15:30 潮位:90cm~104cm 中潮:干潮13:15(88cm)
Rod:DearMonster MZ-7
Reel:19 MORETHAN PE 1000XH-TW + SLPW Power Round Cork Knob
Line:UVF Surf Sensor 6 Braid +Si #1.5(28.2lb)
Leader:FIRELINE SHOCK LEADER 12lb/耐摩耗LEADER for FLAT FISH 16lb
Rod:WILD SIDE WSC60ML-5
Reel:17 STEEZ A TW XH-SLPW + SV BOOST 1000 G1 Spool
Line:LUXXE LINE LIGHT SHORE #0.6(8lb)
Leader:海藻ハリス #2.5
<参考>
※2022年11月7日「仙台出張時の釣具屋巡り」
※2022年11月11日「隅田川テラスで初釣行」
※2022年11月13日「10月下旬の出張タックル備忘録」
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│釣行記