2021年08月29日
夏のセールの最終購入品
夏のナチュラムセール序盤は7月発行のクーポンを利用して夏物ウェアを中心に購入した。
セール終盤には8月発行のクーポンで、ラグゼ アーミーハットのほかに送料無料金額に合わせて特価品の小物類を購入。
愛用しているオーシャンルーラーのクレイジグ波動カスタムモデルが3割引以上になっていたので、1.5g#10と3.5g#6を購入。
バレーヒルのTGバレット KANDOは、7gだけ割引率が良かった。
ナイロンリーダーのソルティガ BJリーダー タイプN(16lb #4)。
ぶっ飛びロッカーIIのFL(7.9g、残浮力1g)とHFM(4.8g、残浮力1.5g)。
特定カラーのみ6割引以上だったバークレイのワイドシュリンプ3.2インチ。
スカッパノンブルーフレックとブラックブルーフレックを1個ずつ購入。
バス用ワームだけど、ウィードレスシンカーと組み合わせてテキサスリグによるアコウやヒラメ狙いに使っていきたい。
今回は5%クーポン日を外して購入したので、来月からはナチュラムの沼から抜け出せそう
クーポンの同時使用はできないので、キャンペーンの入選クーポンは、アジングロッドに使用した。
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) クレイジグ波動
バークレイ ワイドシュリンプ
アルカジックジャパン (Arukazik Japan) ぶっ飛びロッカーII
セール終盤には8月発行のクーポンで、ラグゼ アーミーハットのほかに送料無料金額に合わせて特価品の小物類を購入。
バレーヒルのTGバレット KANDOは、7gだけ割引率が良かった。
ナイロンリーダーのソルティガ BJリーダー タイプN(16lb #4)。
ぶっ飛びロッカーIIのFL(7.9g、残浮力1g)とHFM(4.8g、残浮力1.5g)。
スカッパノンブルーフレックとブラックブルーフレックを1個ずつ購入。
バス用ワームだけど、ウィードレスシンカーと組み合わせてテキサスリグによるアコウやヒラメ狙いに使っていきたい。
今回は5%クーポン日を外して購入したので、来月からはナチュラムの沼から抜け出せそう

クーポンの同時使用はできないので、キャンペーンの入選クーポンは、アジングロッドに使用した。

ナチュラムの商品ページにはカスタムモデルの記載がないので、別のジグヘッドかと思いきや、届いたのはクレイジグ波動カスタムモデル。
廃版となったクレイジグレンジキープや置き換わったレンジキープVRminiと比べてフックサイズが小さく、細軸フックのため刺さりは抜群で、アジングに使いやすい。野池で使えばブルーギルにもしっかりフッキングできる。

今回の買い物で一番のお買い得だったのは、ワイドシュリンプ3.2インチを約300円で買えたこと。3.2インチは8本入りなので、ワーム1本の単価が40円に満たない価格はお得だった。
形状や大きさも根魚に効きそうなワームなので使うのが楽しみ

近年は7フィート代後半の中古ロッド(デクスター/月下美人)を手に入れ、今年は久々にフロートゲームを楽しみ、春にはシャローフリークプチも購入したのでフロート熱が再燃。
シャローフリークではなくぶっ飛びロッカーIIにしたのは、割引率が良かったのと、2個で夏のアジング応援キャンペーンに応募できたから