2019年12月11日
アジング大会のプラクティス
11月末にアジング大会への参戦を予定していたので、指定釣行エリアの東讃地域にアジを探しに出かけた。
夕マズメに庵治エリアでNewエギングロッドの試投を終えてから、さぬき市内へ。

まずは人混みを避けて山間部のエリアから探る。
しかし小型のメバルとカサゴばかり。
ヒットルアーは、クレイジグ波動カスタムモデル1gにアジニョロの組み合わせ。

常夜灯がよく効く街中の漁港へ。
ここはアジングのメジャーポイント。
メバルに続いてようやくアジを発見
ヒットルアーは、クレイジグ波動カスタムモデル1gにニードル2.5インチの組み合わせ。

しかし後が続かず、タチウオ&アジポイントへ。
突堤には先行者が1名。エステルでアジを連発させているようだ。
しかしこちらはメバルやカサゴのヒットばかり。
横風の影響でPEラインではアタリがとりにくい
先行者が帰ったので、常夜灯が最もよく効く立ち位置へ移動。
ここでようやくアジの姿を拝めた。
しかし数を伸ばせず、先行者の足下にも及ばない釣果
アジを掛けて釣り上げてキープして、次のキャストに至るまでの一連の動作に無駄がなく、ハイペースでアジを釣り続ける凄腕アングラーだった。

その後はハオコゼとアジをもう1尾追加。
とりあえずアジの居場所は確認できたので、東かがわエリアは未調査に終わったが、これで納竿とした。
タチウオの回遊があれば平日でも賑わう場所だが、どうやら不調のようだ。
11月27日(水) 20:00~1:00 潮位:150cm~140cm 大潮:満潮22:33(206cm)
Rod:Lunakia Sonic LKS610ML Custom version
Reel:12 Vanquish C2000HGS + 1000SS Spool
Line:月下美人 月ノ響 #0.2(6lb)
Leader:NIGHTGAME THE Mebaru Leader FC #0.8(3lb)
≪ヒットルアー≫
アジニョロ(必殺イワシ)+ クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
ニードル2.5インチ(グローオキアミ) + クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
アジ節ロング3インチ(オキアミネオン) + クレイジグレンジキープ1.5g#6
マゴバチ1.7インチ(グローオレンジ) + クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
アジーム(ピンクスキン) + クレイジグレンジキープ1.5g#6
アジーム(ピンクスキン) + クレイジグ波動ジョイント2.2g#6
アジ節ロング3インチ(オキアミネオン) + レンジキープVRmini 1.2g#6
アジニョロ(必殺イワシ) + レンジキープVRmini 1.2g#6
<参考>
※2019年12月14日「アジング大会本番」
夕マズメに庵治エリアでNewエギングロッドの試投を終えてから、さぬき市内へ。
しかし小型のメバルとカサゴばかり。
ヒットルアーは、クレイジグ波動カスタムモデル1gにアジニョロの組み合わせ。
ここはアジングのメジャーポイント。
メバルに続いてようやくアジを発見

ヒットルアーは、クレイジグ波動カスタムモデル1gにニードル2.5インチの組み合わせ。
突堤には先行者が1名。エステルでアジを連発させているようだ。
しかしこちらはメバルやカサゴのヒットばかり。
横風の影響でPEラインではアタリがとりにくい

ここでようやくアジの姿を拝めた。
しかし数を伸ばせず、先行者の足下にも及ばない釣果

アジを掛けて釣り上げてキープして、次のキャストに至るまでの一連の動作に無駄がなく、ハイペースでアジを釣り続ける凄腕アングラーだった。
とりあえずアジの居場所は確認できたので、東かがわエリアは未調査に終わったが、これで納竿とした。
タチウオの回遊があれば平日でも賑わう場所だが、どうやら不調のようだ。
11月27日(水) 20:00~1:00 潮位:150cm~140cm 大潮:満潮22:33(206cm)
Rod:Lunakia Sonic LKS610ML Custom version
Reel:12 Vanquish C2000HGS + 1000SS Spool
Line:月下美人 月ノ響 #0.2(6lb)
Leader:NIGHTGAME THE Mebaru Leader FC #0.8(3lb)
≪ヒットルアー≫
アジニョロ(必殺イワシ)+ クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
ニードル2.5インチ(グローオキアミ) + クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
アジ節ロング3インチ(オキアミネオン) + クレイジグレンジキープ1.5g#6
マゴバチ1.7インチ(グローオレンジ) + クレイジグ波動カスタムモデル1g#8
アジーム(ピンクスキン) + クレイジグレンジキープ1.5g#6
アジーム(ピンクスキン) + クレイジグ波動ジョイント2.2g#6
アジ節ロング3インチ(オキアミネオン) + レンジキープVRmini 1.2g#6
アジニョロ(必殺イワシ) + レンジキープVRmini 1.2g#6
<参考>
※2019年12月14日「アジング大会本番」