ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 エギングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月07日

夕マズメのイカ狙い

今年は高松周辺をはじめ瀬戸内エリアでイカが不調らしい。
夏から秋にかけて台風の影響が大きかったためだろうか。

自分も9月は出張が多かったのでホーム釣行の余裕はなく、ようやく10月に2つのエギング大会で今シーズンの初エギングに行ったばかり。
大会後は悔しいバラシもあって、未だにアオリイカを手にしていない状態汗
多忙のため十分な釣行時間が取れないので、最も確率が高い夕マズメの短時間に近所のポイントに行ってきた。

やってきたのは自己記録となるタケノコメバルがヒットした市内東部のポイントへ。
エギングをしている人はほとんど見たことがなく、墨跡もないけどアマモ場があるのは知っているので、イカも生息しているはず。
弱い東風だったので追い風となる方向へキャストしてドリフトで探る。

数投後、シャクリ上げた後のドリフトで漂わせていると、グイッとロッドと手首が持っていかれるほどのアタリが出て反射的にアワセを入れるが空振りガーン
イカからの反応だったのか、ボラのような魚がラインに触れただけなのか、もしイカだったとしたら結構な良型っぽい重みだったので、なおさら悔やまれるタラ~

夕マズメのイカ狙い結局、暗くなるまで1時間ほどシャクリ続けたが、その後は反応ナシ。
マズメ時は釣り人にとっては期待が高まる瞬間ということもあり、短時間釣行でも結構楽しめた。
ヒット餌木は、前回も良型がヒットしたエメラルダス ラトルS 3号(金テープ/ノルウェーゴールド)

11月4日(日) 17:00~18:00 潮位:130cm~175cm 中潮:満潮20:33(222cm)

Rod:Various EG84M
Reel:12 Vanquish C3000SDH + 2500PE0820 Spool
Line:Solaroam Super Eging PE 8 Braided #1(18lb)
Leader:H.D.カーボン強力 #2

≪ヒットルアー≫
エメラルダス ラトルS 3号(金テープ/ノルウェーゴールド)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
土肥温泉とパックロッド釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)
 一投目で春シーバス (2025-05-01 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕マズメのイカ狙い
    コメント(0)