ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月04日

高松空港リムジンバスの再評価

高松空港リムジンバスの再評価先週の沖縄滞在では、2017年3月の訪問時と同様、一日一便だけ運航しているANAの高松-那覇便に搭乗した。
東京出張は新幹線派で、航空機利用のときもJAL派なので、ANAの機内誌をじっくり見たのは初めてだけど、国内主要空港からのアクセス一覧の記事があった。
スマホの人は写真をクリックして拡大して見てもらいたいが、高松駅~高松空港までは約45分で760円。
どうやら全国の主要空港のアクセスを比較すると、所要時間当たりの運賃が最も安いようだビックリ

さすがに地下鉄で5-10分で市内中心部に移動できる福岡空港と比べると時間も費用もかかるが、広島空港-広島駅の45分1340円、岡山空港-岡山駅の30分760円と比べても、45分の乗車時間に対して760円の運賃は安い。
実際にはIruCa払いで割引があるし、多くの利用者は高松駅まで行く前に降りるので、所要時間も30-40分程度で運賃ももっと安いだろう。

そう考えると、高松空港へのアクセスは全国主要都市と比べても良好なのではないだろうか。
リムジンバスを運行することでんの経営努力を見直した。

先月上旬の北海道訪問では羽田での乗り継ぎがあったので遠く感じたが、沖縄へは直行便があるので思った以上に近かった。

四国南部へ時間をかけて移動する遠征釣行も楽しいけど、一気に沖縄へ飛んで離島遠征するのも面白そうキラキラ





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(その他)の記事画像
千葉から山梨滞在と芝浦PAのラーメン自販機
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
潮来つり具センター初訪問
西伊豆から南船橋へ(千葉ジェッツ観戦記)
土肥温泉とパックロッド釣行記
ブログランキングで初めての第1位を獲得
【APIA】アピアギャラリー初訪問
厳寒期の船橋湾奥釣行
12月の丸亀市沖離島釣行
6年ぶりの北海道グルメ
同じカテゴリー(その他)の記事
 千葉から山梨滞在と芝浦PAのラーメン自販機 (2025-04-11 18:30)
 霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記 (2025-04-09 18:30)
 潮来つり具センター初訪問 (2025-04-07 18:30)
 西伊豆から南船橋へ(千葉ジェッツ観戦記) (2025-04-05 18:30)
 土肥温泉とパックロッド釣行記 (2025-04-03 18:30)
 ブログランキングで初めての第1位を獲得 (2025-03-31 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高松空港リムジンバスの再評価
    コメント(0)