2017年06月09日
雨後のウナギ狙い釣行
四国も梅雨入りし、この日は終日良い雨が降っていたので、雨が上がった翌日深夜に釣行。
5月下旬のウナギ狙い釣行の残りのミミズを消費するため、前回と同様、車横付けポイントへ。
満潮からの下げで濁りも入っていて雰囲気は良さそう
1本針仕掛けにミミズ餌で置き竿にしつつ、シーバスやチヌを狙ってルアーをキャスト。
頃合いを見て置き竿をチェックすると、魚信アリ
正体は、またしてもフグの仕業
その後も新鮮な餌に替えて放り込むが、魚信はない。
そのうちに餌のミミズもなくなり、今回のウナギ狙いはまたしても不発
近所で車横付けできる理由で2回釣行したけど、フグばかり
次に餌が手に入ったら、違うポイントを開拓してみたい。
この日はキャステイシア82/05でプラグを投げて、シーバスを狙いつつ、ボトムをズル引きしてチヌも狙っていたが、プラグにフグがヒットしたのみ(オートリリース)。ヒットルアーは、2015年に500円でGetしたナゲット65。
夜が明けてからは、今シーズン初のトップチヌ狙いでポッパーやペンシルをキャストするが、反応なく納竿とした。
キャステイシア82/05は、グリップが短いのでロッドワークを多用するトップチヌ狙いでは、非常に扱い易かった。
ブルーカレント70のようなライトタックルで狙うのも軽くて操作性は良いが、短めのシーバスロッドで狙うのも掛けてからの安心感と、他魚種狙いへの応用力があって面白い。
6月8日(木) 2:00~5:00 潮位:140cm~90cm 大潮:干潮4:39(88cm)
【ウナギ】
Rod:Casval CVS-90ML
Reel:05 Biomaster 2500S + 09 Rarenium CI4 2500S Spool
Line:AQUA MAGIC #0.8(12lb)
Leader:Seaguar #4
錘:ミニジェット天秤 #6
【シーバス、チヌ】
Rod:TIDEMARK Artesano Castasia TMACS-82/05
Reel:12 Vanquish C3000SDH + Aluminum Sensitive Knob + 2500S Spool
Line:DURA AR-C EGINGER #0.8(11.5lb)
Leader:キャスライン エギングリーダーII #3
≪ヒットルアー≫
スカジットデザインズ ナゲット65(ボラ)
5月下旬のウナギ狙い釣行の残りのミミズを消費するため、前回と同様、車横付けポイントへ。
満潮からの下げで濁りも入っていて雰囲気は良さそう

1本針仕掛けにミミズ餌で置き竿にしつつ、シーバスやチヌを狙ってルアーをキャスト。
頃合いを見て置き竿をチェックすると、魚信アリ


その後も新鮮な餌に替えて放り込むが、魚信はない。
そのうちに餌のミミズもなくなり、今回のウナギ狙いはまたしても不発

近所で車横付けできる理由で2回釣行したけど、フグばかり

次に餌が手に入ったら、違うポイントを開拓してみたい。
夜が明けてからは、今シーズン初のトップチヌ狙いでポッパーやペンシルをキャストするが、反応なく納竿とした。
キャステイシア82/05は、グリップが短いのでロッドワークを多用するトップチヌ狙いでは、非常に扱い易かった。
ブルーカレント70のようなライトタックルで狙うのも軽くて操作性は良いが、短めのシーバスロッドで狙うのも掛けてからの安心感と、他魚種狙いへの応用力があって面白い。
6月8日(木) 2:00~5:00 潮位:140cm~90cm 大潮:干潮4:39(88cm)
【ウナギ】
Rod:Casval CVS-90ML
Reel:05 Biomaster 2500S + 09 Rarenium CI4 2500S Spool
Line:AQUA MAGIC #0.8(12lb)
Leader:Seaguar #4
錘:ミニジェット天秤 #6
【シーバス、チヌ】
Rod:TIDEMARK Artesano Castasia TMACS-82/05
Reel:12 Vanquish C3000SDH + Aluminum Sensitive Knob + 2500S Spool
Line:DURA AR-C EGINGER #0.8(11.5lb)
Leader:キャスライン エギングリーダーII #3
≪ヒットルアー≫
スカジットデザインズ ナゲット65(ボラ)
Posted by shin1979 at 00:30│Comments(0)
│釣行記