2013年10月13日
タックル購入(8-9月)

地元釣具屋のサマーセール終盤、7月の購入品に若干追加した。
左からダイワのエメラルダス ダート(2.5号、9.5g、ホロ/ドットピンク)、
(3号、13g、ケイムラ/群れネンブツ)。480円からセールで10%引き。
ホロ/ドットピンクのカラーは、早速結果を残した

餌木の隣は、imaのモルモ80(コーラルピンク、12g)。リップ付きで表層を引けるルアーらしい。
廃盤になったモアザン X-Crossと同じような使い方ができそう。
シーバスだけでなく、トップチヌ狙いでペンシルやポッパーに出ない時のバリエーションの1つとして使えそうだったので、新品ながら756円のセール価格に惹かれて購入。
購入後に何回か使ってみたが、リールを早く巻くとS字の動きで表層を引けるシンキングペンシルのような感じ。リトリーブスピードを緩めると、水面を美しい引き波を見せてヨレヨレ動いてくる

小型のリップが付いているおかげで適度な引き抵抗があり、PEラインのトラブルも生じなかった。
秋シーバスに是非使ってみたいルアーだが、最近はシーバス狙いの釣行機会がなく、釣行してもつい実績のあるテリフDC9バレットを投げてしまいそう

7月に購入したサスケ75シャッドの色違いも特価で出ていたが、前回購入したカラーがあるので、ここは我慢

その隣は、スミスのメタルシャッド(レーザーピンク、12g)、290円。廃盤ルアーらしく、公式サイトでもヒットせず

メタルジグは地元の釣行ではほとんど出番はないが、遠征時に何が起こるかわからないので、
保険のために忍ばせておく

その隣は、オフトのスパイラルコード(SC262)。
ロデオのポケットに入れている愛用のフィールドプライヤーR130を、つい紛失しがちになるので、
スパイラルコードでロデオのD環に接続することにした。

左はピースリー5(クリスタルケイムラバック、2.6g)。破損したピースリーは実績抜群なので、新品を購入。新品ながら480円

その隣は、メバペンMK(メタリック、3g)。メバペンシリーズは使ったことがなかったが、新品で600円台だったので試しに購入。
その隣は、楽天のセールでついでに買ったマニックフィッシュ88(闇虹、11g)。
今季のイカナゴパターンの実績ルアーだが、ロストしてしまったので、来季用に補充

貯まっていた楽天ポイントを使って2万円以下で購入できた

アジのアタリも取りやすく、バランスやキャストフィールも良いので、
今のところ快適に使用できている

フィッシングショーで懸念していたATガイドもトラブルなく、むしろ適度な柔軟性が細ラインを駆使する釣りには適している印象。
本当はエギング以外にも愛用しているエギングショルダーバッグ ロデオが劣化してきたため買い替えるつもりだったが、注文したカラーの在庫がなく、一方的にキャンセルとなり、クーポン利用で総額700円余りなのに送料無料のままで入手

左から、エメラルダス ダート(3号、13g、金/キン&オレンジ)、470円。
その隣は、特注アオリーQ大分布巻(2.5号、11g、オレンジ夜光ボディ)、456円。
特定のカラーの餌木のみ500円を切る価格だったので、補充。
その隣は、バリバス ラインストッパーMサイズ、298円。店頭で買うよりも1割ほど安い。
1000番や2000番のリールにはSサイズを使っていたが、スプールリングを覆って保護するためにはMサイズが適していたので、買い替え。
これでしばらくロッドの購入は打ち止めにしたい

今年は正月セールで入手したエクスクイーバー(EQS-72KL)に始まり、中古で入手したレイズ(RZ56L)、以前から欲していたブルーカレント70Tiプラグスペシャルを手に入れ、今回のルナキアソニック(LKS610ML)で4本目

ブログ開設を機にルアー釣りを始めて7年近くが経ち、根魚・メバル・アジ・メッキ等のライトゲームから、イカやチヌにシーバスと、普段楽しむ釣りのロッドはポイントや釣り方に応じた種類も揃い、
家族で釣行しても使える本数が確保できたので、しばらく買うことはないだろう。
ナチュラムのポイントが結構貯まっているので、消費税増税前にリールは買うかもしれないけど

Posted by shin1979 at 00:40│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
物欲の秋でしょうか(笑)
自分もエメラルダスのエギをいくつか補充しました。
エギは、エメラルダスのラトルとエギ王Qが人気上位ですね。
自分もエメラルダスのエギをいくつか補充しました。
エギは、エメラルダスのラトルとエギ王Qが人気上位ですね。
Posted by ともや at 2013年10月13日 05:48
《ともやさん》
物欲は年中ありますよ(笑)
有名メーカー製の定番餌木は、新品で500円を切ったら買いだと思ってます♪
物欲は年中ありますよ(笑)
有名メーカー製の定番餌木は、新品で500円を切ったら買いだと思ってます♪
Posted by shin at 2013年10月13日 12:56