ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 秋のお買い物レポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年10月01日

八戸滞在記

八戸滞在記航空際の後は八戸市内に滞在し、仕事の合間に街を散策。
写真は市場や飲食店が集まる八戸の台所、八食センターで撮影したもの。
国外からの観光客も多く、中国語が飛び交っていた。韓国語は耳にしなかったので、時世を反映して韓国人旅行者はほとんどいなかったようだ。
魚介類は、ソイ、タラ、ミズダコ、ホタテと、東北・北海道エリアらしい品揃え。

八戸滞在記せっかく訪れたので記念に林檎ソフト(200円)。
連日季節外れの30度以上の気温が続いていたこともあって、林檎の甘酸っぱい風味のソフトクリームが美味しかったニコニコ
事前に八戸市内の釣具屋を調べていて、八食センターの近くにあった中古釣具店のビッグオーシャン八戸店があったので立ち寄ってみた。

八戸滞在記オフショア用品が豊富な印象だったが、フック無しの格安ルアーをGet。
メガバスDOG-X(S)。カラーは不明だが2000という表記があった。
もう1つは、X-80 SW(S)。カラーはM Seguro Iwashi Stardustか。
メガバスルアーは中古でも高価なので、2個で500円以内で入手できたのはお買い得だったニコニコ

八戸滞在記一仕事終えた後は、夕方に八戸線に乗って電車釣行。
写真は八戸港の様子。
震災の被害からは復旧したようだが、防波堤は津波の影響なのか、崩れた箇所も見かけた。
釣行の模様は別記事で。

メガバス(Megabass) DOG-XSPEED SLIDE

DOG-Xもバリエーションが増えたようだが、今回入手した中古ルアーは古くからある定番のDOG-X。トップチヌやシーバス狙いで使うのが楽しみ。




メガバス(Megabass) X-80 SW

港湾部やボートシーバスではビーフリーズ78Sと並んで定評のあるX-80 SW
フック無しとはいえ、高価なメガバスルアーで定評のあるモデルが199円なら掘り出し物だった。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(ルアーメモ)の記事画像
梅田の釣具屋での購入品
fimoショップの決算セールで初購入
車検前釣行
2024年の釣具買い納め
かめや釣具のテトラワークスイベントでお買い物
京都の釣具屋巡りの購入品
広島市内の釣具屋巡り
徳島シーバスフェスティバル2024初参加
北海道で購入したルアー
エギスタとガンガンサーフRXの補充
同じカテゴリー(ルアーメモ)の記事
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)
 fimoショップの決算セールで初購入 (2025-03-16 18:30)
 車検前釣行 (2025-03-05 18:30)
 2024年の釣具買い納め (2025-01-20 18:30)
 かめや釣具のテトラワークスイベントでお買い物 (2025-01-08 18:30)
 京都の釣具屋巡りの購入品 (2025-01-06 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八戸滞在記
    コメント(0)