ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月30日

今シーズン初アコウ

今週は朝活釣行を続けたが、タコの捕獲に失敗したのみタラ~
週末は出張で不在になりしばらく釣りに行けなさそうなので、出張前にホームでタコ&アコウ狙い。

この日は台風が通過した後で天候は回復したものの、風が強かったので2016年から使い始めて信頼を置いているバサロ21g(ブラックグロー)に、大人買いしたロッキンホッグ3.5インチの組み合わせで狙う。

しかしなかなか反応がなく日が昇り始めたので、先日購入したばかりのジャックアイ キックテイル(ブルピンハーフグリーン、30g)を投入。
空気抵抗が少ない形状なので、気持ち良いぐらいにキャスティングが決まる。

遠投してリフト&フォールさせながら探るが、反応がないので足下に落としたところ、フォール中に反応アリキラキラ

今シーズン初アコウ重量感がない割りには鋭い引きだが、大型ロックフィッシュ用ロッドのパワーで難なく抜き上げると、今シーズンの初アコウテヘッ
サイズは20cm台半ばだが、ガリガリに痩せているリリースサイズ汗
内湾側ではアコウの実績はあったけど、このポイントでは初釣果。
購入したてのメタルジグにヒットして、新調したロッドリールも無事入魂。

なぜかジャクソンのロッドを使い始めると、アコウで入魂するという不思議な縁があるようだ。
その後は餌木もキャストするが、イカからの反応はなく納竿とした。

6月28日(金) 4:00~6:00 潮位:140cm~190cm 若潮:満潮7:35(211cm)

Rod:HIDEOUT HUNTER HHC-706H-MHT
Reel:19 MORETHAN PE 1000XH-TW
Line:UVF Surf Sensor 6 Braid +Si #1.5(28.2lb)
Leader:H.D.カーボン喰わせ #5

≪ヒットルアー≫
ジャックアイ キックテイル 30g(ブルピンハーフグリーン)

<参考>
※2020年1月6日「ハヤブサ60周年記念フォトコン入賞♪





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン初アコウ
    コメント(0)