ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月02日

沖縄の食レポ

今回の沖縄滞在では、台風の影響で欠航したため、ちょうど1週間の滞在期間となった。
今後も出張で訪問する可能性があるので、この間の食事についての備忘録シーッ

沖縄の食レポ滞在2日目の夕食。宿泊先近くの宜野湾コンベンションシティのフードコート内のま~さんやで食べた「ゆし豆腐セット」(518円)。出汁に浸かった湯豆腐という感じ。ジューシーという沖縄風炊き込みご飯が付く。
写真を撮り忘れたが、前日夜にこの店の「沖縄そば」を食べて美味しかったので再訪。Edy払い可。

沖縄の食レポこれは北谷町役場の喫茶店内で食べた沖縄そば(500円)。
この後、台風接近による籠城中マルちゃん明星のインスタント沖縄そばを食べたが、この写真のタイプの麺はおそらくインスタントの乾麺だろう。
出汁はともかく、麺はうどん県民からすると再訪はないシーッ
しかしボリュームだけは1.5から2人前ぐらいあった。

沖縄の食レポ宿の近くのま~さんやが気に入り、30日に辺野古から帰ってきて遅い昼食をとった。
これは「ゆし豆腐そば」(561円)。
ゆし豆腐と沖縄そばのコラボレーションキラキラ


沖縄の食レポ宜野湾コンベンションシティにはサンエーというスーパーがあり、ここで籠城用の食料や滞在中の軽食を購入。
写真は「やりいか」の寿司とオリオン麦職人。このほかに「赤えび」の寿司も滞在中に食べたけど、この寿司ネタなら新潟のほうが美味しかった。
サンエーではEdy払いとカード決済可。

会食時は写真を撮らなかったので、これだけみると貧相な滞在中の食事汗
ここまでの記事執筆時が30日の夜だったので、出発日である10/1の昼食は奮発したテヘッ

沖縄の食レポ沖縄の食レポレンタカー返却前に、営業所近くのステーキハウス88辻本店にて和風ステーキ2000円のセットを食すテヘッ
ランチタイムのアイスティーサービスに加え、レンタカー会社のクーポンでアイスコーヒーも付けて貰った。
駐車料金のサービス有り。

沖縄の食レポ沖縄の食レポテーブルにあったオリジナルのにんにくじょうゆタレも美味しかったので、家族へのお土産用に購入。
250gで500円。食事と一緒にカード払い可。
今回の訪問では魚料理を食べなかったので、次回訪れたときには沖縄ならではの魚料理を食してみたい。





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(料理)の記事画像
城山散策からの坂出市内釣行
厳寒期の船橋湾奥釣行
ヴェスパーダで初釣り釣行
12月の丸亀市沖離島釣行
お気に入り野池の水抜き
もっこく池釣り大会初参加
6年ぶりの北海道グルメ
西讃グルメと釣行
名古屋旅
サッカー観戦と釣具屋巡りと食の旅
同じカテゴリー(料理)の記事
 城山散策からの坂出市内釣行 (2025-03-02 18:30)
 厳寒期の船橋湾奥釣行 (2025-01-30 18:30)
 ヴェスパーダで初釣り釣行 (2025-01-26 18:30)
 12月の丸亀市沖離島釣行 (2025-01-22 18:30)
 お気に入り野池の水抜き (2025-01-18 18:30)
 もっこく池釣り大会初参加 (2024-12-31 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沖縄の食レポ
    コメント(0)