ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月24日

ロッドケース購入

先月で子どもも1歳になり、家の中を走り回るようになってきたので、ロッドを保護するためにロッドケースを購入シーッ まだ釣具の置いてある部屋を行き来することはないが、いずれはロッドに興味を示していじられそう汗
とりあえず、ロッドの保護に少しでも役立つかと思い、店頭で触って作りがしっかりしていたシマノゼフォー ロッドケースを選択。

ロッドケース購入サイズは150S、カラーはブラックを選択。
9.6ftまでのロッドを2本収納できるが、容量に余裕があるのでショートロッドと組み合わせればもっと入りそう。
家から駐車場までの移動にはダイワポータブルロッドケース140R160を使用して、特に140Rはリール付きで持ち運べるので重宝している。
しかし容量はそれほど多くないので、遠征時にはこのゼフォーのロッドケースでまとめて運びたい。

自宅のロッドはロッドスタンドに立てているが、種類が増えるにつれてシーズンによっては使用機会がないロッドもあり、紫外線による劣化も気になるので、ロッドケースに入れて保管しておくつもり。

以前プラノロッドケース(#4588)も購入していて、高知遠征で使ったりもしたが、結構重量があるので、より軽量なゼフォー ロッドケースを購入したこともあり、プラノのケースは自宅での保管用か航空機での運搬用にするつもり。
今ならプラノのロッドケースより、プロックスラウンドハードロッドケースのほうがショルダーベルトも付いているし、価格も安いのでお得かもシーッ

<参考>
※2020年11月28日「ポリカアーマーLGのインプレ




タグ :タックル

このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

この記事へのコメント
僕も自宅での保管や移動などでハードケースを使用しています。
誤って踏んでしまい破損する可能性は十分ありえます。
用心に越したことはないですね。
XEFOのロッドケースは、クッションも良く、作りもしっかりしていますね。それでこの値段なので購入するか迷ったことがあります。

お子さんは一歳ですか(^^)
うちの子は来月で8ヶ月です。
お互いに可愛い盛りの子供がいるので、釣り以外の話でも盛り上がりそうですね(笑)
Posted by ベイベーさんベイベーさん at 2015年02月24日 18:53
《ベイベーさん》
いま手当たり次第に物を触っては口に入れたり放り投げている段階なので、釣具の置いてある部屋でいじり回されたらと思うと、子どもと道具の両面でとても心配です(笑)
早く分別がついて一緒に釣りに行けたらと思う反面、今の時期も貴重な成長過程なので、仕事と家庭と趣味のバランスをとりながら楽しみたいですね。
Posted by shin1979shin1979 at 2015年02月24日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドケース購入
    コメント(2)