ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月30日

フォトコンテスト景品

最近は、ここ3日間ほど連続で約30分の短時間釣行を繰り返し、トップチヌを狙うが、バラシのみ。
新規ポイントとして訪れたポイントA河口では、夕マズメにバイトが出るもののフッキングならずタラ~
ポイントS東サーフでは、潮位が高い夕マズメに狙い、バイトはあったもののおそらくセイゴ。
この冬に調査をしたポイントI東の港内小突堤では、日中に日陰ができるため釣り易かったが、
チヌの反応はナシガーン
帰りに立ち寄ったポイントS石積み堤では、2バラシのみ。そのうち1度はフッキングも決まり引きを堪能していたら、ラインテンションが緩まりフックアウトウワーン

ポッパーも繰り出すが、バイトが出たのはいずれもポケッツ ペンシル
前回フックを伸ばされたし、元々装着されていたフックの針先が甘いので、手持ちのフックをいろいろ付け替えながらアクションやバランスの具合を確認していた。
結局、ST-41TNの#10をバーブレス化したものに落ち着く。
#8や#6の組み合わせも試したが、キビキビしたアクションなら#10が元のフックの大きさと同じで動きが良い。フックサイズは小さくても太軸タイプなので、チヌ狙いでも安心感はある。

というわけで、目立った釣果はナシ。
日中のサーフ周りは海水浴客が増えてきたし、ポイントS石積み堤は最近の猛暑で枯れたアマモの切れ端が頻繁に掛かるので釣り難いタラ~ そろそろトップチヌの新規ポイント開拓をせねばシーッ

*****

地元釣具店が6月末まで開催していた4魚種対象のフォトコンテスト。
残念ながらバスイカのエントリーはならなかったが、チヌシーバスはエントリーしていたシーッ

飛び賞が豊富なので、何が当たっているのか確認しに行ったところ、自分が提出した写真がデカデカと掲示してあるタラ~
プリントアウトでも可とのことだったので、他の人が写真サイズで専用紙を使って提出しているのに対し、一番安く済むA4普通紙にプリントアウトして提出したため、しょぼいサイズながら、やたらと目立つ結果になってしまった汗

フォトコンテスト景品当たった景品がコレ。一番上はどこかで見たことがあると思ったら、昨年末に紹介していた『ルアーマガジン ソルト』の1月号付録のロッドベルト汗

右下のDVDは、同じく5月号の付録で、「松岡豪之×薗田隆次SAMURAI IN EUROPE 鉄人松岡イタリア&スペイン大釣行!!」というものタラ~

左下の小物は、ネックストラップにもなる小物入れ汗


普段釣りのDVDは見ないし、国内の釣り場ならともかくヨーロッパの遠征釣行なんて興味なしダウン
ネットで検索したら、オークションで投げ売りされている始末タラ~
小物入れも実用性が低そうで、ロッドベルトぐらいしか使い道がなさそうガーン

まあ、参加費300円でワクワク感を楽しめると思えば安いもの。
秋にも同じようなルールでフォトコンテストをやるらしいので、とりあえず参加しておこうかなシーッ

DVDかネックストラップ兼小物入れ、もしブログ訪問者の中で欲しいという方がいましたら、
釣り場で差し上げます(笑)プレゼント
コメントを寄せていただくか、左側の「メッセージを送る」をクリックしてご連絡くださいメール
近隣の釣り場でご一緒しましょうニコニコ





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
徳島チャーターボート釣行記
梅田の釣具屋での購入品
fimoプライヤーMINIの比較インプレ
fimoショップの決算セールで初購入
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
城山散策からの坂出市内釣行
タイガー釣具でお買い得品を物色
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLのファーストインプレ
【APIA】Foojin'Z EXIV EVE-RUN S86MLを入手
同じカテゴリー(タックル)の記事
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)
 fimoプライヤーMINIの比較インプレ (2025-03-19 18:30)
 fimoショップの決算セールで初購入 (2025-03-16 18:30)
 アジングカップ愛媛大会2025参戦記 (2025-03-11 18:30)
 ヴェスパーダで徒歩釣行 (2025-03-08 18:30)

この記事へのコメント
凄いじゃないですか!
来週あたりに見に行って来ます(笑)

僕も一度、店舗は違うと思いますが、メバルダービーに参加しましたが、結局写真持って行けませんでした(汗)
Posted by ムチャ at 2012年07月30日 07:40
《ムチャさん》
魚のサイズは大したことないので、お恥ずかしい限りです。。。
写真を提出すれば参加賞はもらえるのでワクワク感はありますが、景品がこれでは微妙な感じですね。
ジグヘッドとか、実用性の高い物がもらえると有り難いんですけど。
Posted by shin at 2012年07月30日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォトコンテスト景品
    コメント(2)