ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月27日

【釣研】クリアポーチとマルチケースとジグヘッド

先日手に入れた釣研システムマルチバッグTSM191がファスナーの動きも良好で使い勝手が良かったので、クリアポーチTCP191 STCP191 MマルチケースTMC211も導入。現場での小物類の整理に役立てたい。
マルチケースはバッカンにも装着可能だけど、自分はアジング大会でGetしたトランクカーゴに付けることで、車内での収納力がアップしたニコニコ

シーズン開幕に備えて、オーシャンルーラーの軽量ジグヘッド類を補充。
レンジキープVRminiの1g#6、1.2g#6、1.8g#6。昨秋に重めのサイズを補充していたので、今回は軽量モデルを選択。
ライズアッパーの1.8g#1と2.2g#2/0。昨年末に補充したサイズよりも軽量で異なるフックサイズのモデルを選択。

リトリーブとワインドによるダート釣法のどちらにも対応するジグヘッド。
フックの軸が太めでゲイブ幅があるので、ベイティのようなシャッド系ワームやジュラクローXGのような小型のクロー系ワームとの相性が抜群。

ミドルゲーム用途で愛用しているジグヘッド。自重だけでなくフックサイズのバリエーションも豊富なので、ワームサイズや水深、潮流に合わせて使い分けられる。スワールテールシャッドXGグラスミノーMのサイズにちょうど良い具合。

  


Posted by shin1979 at 18:30Comments(0)タックルOcean Ruler