2011年11月02日
深夜釣行
先月末から仕事が立て込んでいたのと、自宅の引っ越しも重なったので、アジが好調との話を耳にしながら釣行できない日が続いていたが、ようやく引っ越しに伴う釣具の整理も進んだので、
息抜きのために近所へ深夜の自転車釣行に出かけた
やってきたのはポイントTの港入り口にある東突堤。ここは駐車スペースがなく、
クルマではアプローチできないポイントなので、人があまり来ない穴場的ポイント
常夜灯はあるので、おそらくアジも寄ってきているだろうと思い、ワームとジグヘッドを少々タックルバッグに詰め込んでのお手軽釣行
さすがに平日の深夜2時過ぎなので、もともとポイントは小場所だが貸し切り状態
この日は夜でも暖かくて風も弱く、追い風なので釣り易い。
開始30分ほどで3連発したところで、ネコが寄ってきたので新鮮なアジを食べさせてやろうと俄然気合いが入るものの、群れがいなくなったのか、力みのせいでバイトの感知力が鈍くなったのか、
その後は1時間以上にわたって沈黙が続く
途中でフグの猛攻にも悩まされながら、もう1匹追加したところで納竿とした。
この日の釣果。20cmほどのアジ4匹。
最後の1匹は最初に釣り上げたものと交換して
にプレゼント。
左の小袋に入っているのは、フグに囓られたワームの残骸
この日のタナは深めだった。フグの猛攻をどうかわすかが、
このポイントで釣果を伸ばす鍵か。

魚を釣っていると、どこからともなく集まってきたネコたち
最大で6匹のネコを確認。
人にもかなり慣れているようで、魚の入った保冷バッグを置いてうっかり目を離していると、持っていかれそうだった
前回、ワニグリップミニのホルスターが外れ易いと書いたが、ロデオのベルト部分に引っかければ、思った以上にフィットして使い易かった
今回の釣行でアローンとスクリューテールグラブが在庫切れ。定評あるスクリューテールグラブは当然ながら、昨年抽選で当たって50円で購入したアローンが予想以上に1シーズン通して主力として活躍してくれた
11月2日(水) 2:00~3:30 潮位:180cm~170cm 小潮:満潮2:25(183cm)
Rod:Blue Current 68
Reel:Rarenium CI4 1000S
Line:メバリン 0.4号(8lb)
Leader:シーガー 1.2号
≪ヒットルアー≫
アローン 1.7インチ(シラスグロー) + マリア ビークヘッド1.25g
スクリューテールグラブ1.5インチ(グローレッド) + がまかつ コブラ29(0.6g)
息抜きのために近所へ深夜の自転車釣行に出かけた

やってきたのはポイントTの港入り口にある東突堤。ここは駐車スペースがなく、
クルマではアプローチできないポイントなので、人があまり来ない穴場的ポイント

常夜灯はあるので、おそらくアジも寄ってきているだろうと思い、ワームとジグヘッドを少々タックルバッグに詰め込んでのお手軽釣行

さすがに平日の深夜2時過ぎなので、もともとポイントは小場所だが貸し切り状態

この日は夜でも暖かくて風も弱く、追い風なので釣り易い。
開始30分ほどで3連発したところで、ネコが寄ってきたので新鮮なアジを食べさせてやろうと俄然気合いが入るものの、群れがいなくなったのか、力みのせいでバイトの感知力が鈍くなったのか、
その後は1時間以上にわたって沈黙が続く

途中でフグの猛攻にも悩まされながら、もう1匹追加したところで納竿とした。
最後の1匹は最初に釣り上げたものと交換して

左の小袋に入っているのは、フグに囓られたワームの残骸

この日のタナは深めだった。フグの猛攻をどうかわすかが、
このポイントで釣果を伸ばす鍵か。
魚を釣っていると、どこからともなく集まってきたネコたち

最大で6匹のネコを確認。
人にもかなり慣れているようで、魚の入った保冷バッグを置いてうっかり目を離していると、持っていかれそうだった

前回、ワニグリップミニのホルスターが外れ易いと書いたが、ロデオのベルト部分に引っかければ、思った以上にフィットして使い易かった

今回の釣行でアローンとスクリューテールグラブが在庫切れ。定評あるスクリューテールグラブは当然ながら、昨年抽選で当たって50円で購入したアローンが予想以上に1シーズン通して主力として活躍してくれた

11月2日(水) 2:00~3:30 潮位:180cm~170cm 小潮:満潮2:25(183cm)
Rod:Blue Current 68
Reel:Rarenium CI4 1000S
Line:メバリン 0.4号(8lb)
Leader:シーガー 1.2号
≪ヒットルアー≫
アローン 1.7インチ(シラスグロー) + マリア ビークヘッド1.25g
スクリューテールグラブ1.5インチ(グローレッド) + がまかつ コブラ29(0.6g)
タグ :アジ