ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月30日

ホームで気分転換

ここ最近釣りモードがオフになっていて、遠征も難しい状況ですが、昨夜は雨降り前で風が弱く、
気温も高かったので、小一時間ほどホームで気分転換してきましたニコニコ

突堤を縦に探って根魚狙いのつもりだったが、釣り場に到着すると、思った以上に潮位が低く、少し出遅れた感じタラ~
いつもの捨石周りも水深が浅くなっており、根魚の反応が渋い。
そこで船道のカケアガリにキャストして、メバル狙いに切り替え。

ホームで気分転換一投目からメバルが顔を見せてくれたキラキラ
でもサイズは約10cmほど・・・その後ショートバイトが2回あったがフッキングならず。さらに1度ヒットさせたが途中でバレる。これは引きからして、左のメバルよりも大きかったと思われる。
さらに潮位が下がってきたため、これで納竿とした。

何度かあったバイトをものにできなかったのは、最近PEばかり使っていたせいで、久々に使用したナイロンに対応したアワセができなかったのが原因かも汗
風も弱く暖かかったので、時間が許せば朝マズメの潮が満ちてくる時間までやりたかったガーン

1月29日(木) 22:40~23:40 潮位:133cm~90cm 中潮:満潮20:01(216.7cm)

Rod:Hornet Stinger HSS-642UL
Reel:Cardinal 301MS
Line:月下美人ライン 3.5lb

≪ヒットルアー≫
味シラスベイト(クリアーフレーク) + マリア ビークヘッド1.5g




タグ :メバル根魚

このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

この記事へのコメント
釣りモードOFFですか?
ワタシもここ2週間ぐらいは仕事が大詰めでOFFモードですワf(^^;

しかし近所でも行くのが偉い!行かなきゃなんにも釣れませんもんね〜
来週中には解放されるのでそろそろONモードに切り替えかなぁ

来週末もし都合が合うなら前回のリベでメバル狙いに行ってみませんか?
今度は違うエリアを攻めてみましょう!

でわでわ、また〜っ!
Posted by YAS at 2009年01月31日 14:43
≪YASさんへ≫
しばらく家を空けていたのでコメントの返信が遅れて失礼しました。
今週は暖かい日が続くみたいですね。
今週末は、6日(金)の夜か、7日(土)の夕方~24時ぐらいまでなら大丈夫ですが、いかがでしょうか?
潮回りとしては、7日の日没から2,3時間が勝負ですかね。
もし予定が合いそうなら、またメールください。
Posted by shin at 2009年02月04日 19:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームで気分転換
    コメント(2)