2023年03月09日
日本本土最西端
1977年に平戸大橋ができたので、車で平戸島まで行けばさらに最西端の地となるが、日本本土最西端の地としては佐世保市内の神崎鼻になるようだ。
四極交流広場の公園として整備されていて、モニュメントや記念撮影台などが設置してあった。
コロナ禍前に本州最北端の地を訪れて港で竿を出したが、今回もこの日本本土最西端の地で竿を出したかったので、釣行編は別記事で。
<参考>
※2023年3月1日「岩国で入手した特価ルアー」
※2023年3月3日「岩国ラーメン」
※2023年3月5日「佐世保で入手した特価ルアー」
※2023年3月7日「佐世保グルメ」
※2023年3月10日「佐世保釣行記」
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│釣行記