ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 エギングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月26日

今秋の初エギング

かめやのオープンセール3日目で目当ての特価品と掘り出し物の中古品を購入後、一緒に購入したNewロッドを持参して釣り場で写真撮影を行い、そのまま釣行。
Newロッドはまだ使用せず、この日は朝から小雨交じりの曇天微風のデイゲーム日和だったので、今シーズン初の秋イカ狙い。
やってきたのは秋イカエギング時のホームポイントのさぬき市エリア。

今秋の初エギングポイントに着いたら良型マダイが浮かんでいたので、餌木で引っ掛けて寄せたところ、どうやら死魚のようだ汗
サイズは40cm程度あり、魚体はまだ綺麗だったけどさすがに持ち帰る気にはならず、そのままリリース。釣り人ならキープするサイズだったので、近くの養殖場から棄てられたのだろうか。

気を取り直してイカ狙いを再開。
新製品のエギスタ スーパーシャローを中心に使用してじっくり探る。
3.5号SSで寄せてから3号SSに替え、サイトで抱かせようとステイさせる。
沈下速度が遅いのでその間にイカのアタックはあるものの、サイズが小さすぎて警戒心が強い汗
餌木をひったくる引きは何度かあったものの軽く触る程度なのか、なかなかフッキングしない。

今秋の初エギングようやくアワセが決まったと思ったら、新子アオリのサイズが小さすぎたのか、アタリに対してアワセが強すぎて、痛恨の身切れガーン
ヒット餌木は、エギスタ スーパーシャロー3号
今シーズンの初エギングは一日シャクリ続けて納竿。


3号餌木でデイゲームに狙うにはまだ時期尚早だったか。2.5号に落とせば釣果も得られたと思うけど、3号餌木で釣れるサイズを狙いたい。

翌日は肩が筋肉痛で辛かったけど、徐々に回復してきたので再戦したい。
シーズン序盤は久々に訪れるポイントの地形確認を兼ねてデイエギングをするのが恒例だけど、一通り確認したらマズメ時に効率よく狙っていきたい。

9月12日(日) 9:00~17:30 潮位:80cm~184cm 中潮:満潮14:48(237cm)

Rod:Emeraldas Saltist X’treme STX-EG 7102ML-SV
Reel:18 EXIST FC LT2500S-CXH + LT2500S Spool
Line:VARIVAS High Grade PE X8 #0.6(13lb)
Leader:海藻ハリス #2.5

≪ヒットルアー≫
エギスタ スーパーシャロー3号(金クルマエビラメ)





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GW釣行の備忘録
GW釣行で捕獲した大型魚
ミドルゲームカップ2025参戦記
今シーズンのバス開幕戦
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
ホームポイントの定点観測
一投目で春シーバス
中讃エリアの新規開拓
湾奥港内の鳥山とベイト動向
霞ヶ浦から銚子・犬吠埼釣行記
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GW釣行の備忘録 (2025-05-22 16:30)
 GW釣行で捕獲した大型魚 (2025-05-19 18:30)
 ミドルゲームカップ2025参戦記 (2025-05-16 18:30)
 今シーズンのバス開幕戦 (2025-05-14 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 ホームポイントの定点観測 (2025-05-04 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今秋の初エギング
    コメント(0)