ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 メバリング:ルアーインプレアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月21日

エビコン&ジェイボーイフォトコン参加賞

今夏にインクスレーベル代表のレオンさんの個人企画として開催していたエビコン&ジェイボーイのフォトコンテストの結果が発表され、参加賞が届いたテヘッ

ちょうど7月ベイティ2.3インチとともにジェイボーイ50を購入していて、最初の1個として入手した茜ポンチを野池で試し投げし、ボトムズル引きの動きを撮影して投稿していた。

エビコン&ジェイボーイフォトコン参加賞エビコン&ジェイボーイフォトコン参加賞届いたのは、瀬戸内のアコウやタコ狙いで効きそうなロックンチャター28g(アカキン)と、DVD「レオン加来匠vsミクロネシアンFish Light Game in PALAU」。
早速視聴したけど、舞台はパラオでも解説で釣り方の本質に言及があるので、普遍的に通用する内容。

エントリーした参加者全員へのプレゼントという太っ腹企画、レオンさんありがとうございました!

ライトゲームインパラオ レオンvsミクロネシアンFish

かつてナチュラムでも販売されていたDVDのようだ。
INXテレビのライブ配信動画は開設当初から定期的にラジオ代わりにして聴いていて、その中で度々登場していた話題の元ネタが収録されているので、インクスファンなら楽しめる内容。
DVDは2015年制作のようなので、登場人物がみんな若いニコニコ


インクスレーベル(INX.label) マイクロクランク J.BOY(ジェイボーイ)

カラーリングに惹かれて最初の1個は茜ポンチをチョイス。
7月の府中湖釣行で1バイトは引き出せた。
8月はアンダー200gタックルでの釣りや、アコウ狙いに移行したこともあり、まだ釣果を残せていないけど時々は使っていきたい。


エビコン60S

インクスレーベルブルーブルーのコラボ製品。60mm、9.5gの自重なので使用ロッドは選ぶが、ボトムで立ち姿勢をキープし、ロッド操作で逃げ惑うエビを演出できる製品。完売状態だったのと昨年のセールで35mm、4.2gのボトムノックスイマー35を入手していたのでエビコンは買わなかったが、機会があれば実釣で使ってみて動きの比較を行いたい。






このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ビッグヒップ コレクション入手
春のナチュラムセールの特価品
2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行
重心移動機構搭載エギ
VISOA展示即売会でお買い物
中讃エリアの新規開拓
LT2000Sのライン巻き替え
湾奥港内の鳥山とベイト動向
割引ハガキでお買い物
【Ocean Ruler】愛用してきたオーシャンルーラー製品【釣研】
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ビッグヒップ コレクション入手 (2025-05-12 18:30)
 春のナチュラムセールの特価品 (2025-05-10 18:30)
 2025ショアーズプラッギングチャレンジ釣行 (2025-05-08 18:30)
 重心移動機構搭載エギ (2025-05-06 18:30)
 VISOA展示即売会でお買い物 (2025-04-29 18:30)
 中讃エリアの新規開拓 (2025-04-27 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビコン&ジェイボーイフォトコン参加賞
    コメント(0)