2019年10月26日
18イグジスト LT2500スプール
9月に入手したセミオーダーイグジストの替えスプールを早々に購入。
セミオーダーで組んだLT2500SSは最大ドラグ力5kgなので、変化をつけるために最大ドラグ力10kgのLT2500スプールを選択。
ただしSLP WORKS製スプールは高いので、品質的に差がなくカラーリングの違いだけなら安い方にしようと、入手したのは18イグジスト純正LT2500スプール。XHのギア表示はないモデルだが、実用上支障はない。
オークションを利用し、新品未使用品をSLP WORKS製スプールの約半額で購入できた
セミオーダー独自のマグシールドキャップとハンドルの色合いが、純正スプールのカラーと合うのか懸念していたが、これはこれでゴールドのギラギラ感が抑え気味になって良いかも
ダイワ(Daiwa) SLPW LTスプール LT2500
ダイワ(Daiwa) RCS マシンカットライトハンドル
<参考>
※2019年10月29日「18イグジスト LT2500スプール + G-soul Upgrade X8 #1」
※2020年10月11日「19セルテートカスタムボディと18イグジストセミオーダーの比較インプレ」
セミオーダーで組んだLT2500SSは最大ドラグ力5kgなので、変化をつけるために最大ドラグ力10kgのLT2500スプールを選択。
オークションを利用し、新品未使用品をSLP WORKS製スプールの約半額で購入できた

セミオーダー独自のマグシールドキャップとハンドルの色合いが、純正スプールのカラーと合うのか懸念していたが、これはこれでゴールドのギラギラ感が抑え気味になって良いかも


セミオーダー時にはSLP WORKSのスプールやハンドルのほかに、純正のスプールとハンドルも選択できる。しかし価格は同じなのでリセールバリューを考えるとSLP WORKS製を選んだほうがお得

セミオーダーのメリットとして、純正品にはない組み合わせでハンドルの長さを選択することができる。ノブも無料で選択可能だが、追加料金を払えば、パワーライトノブSが市価より安い価格で装着可能。90mmダブルハンドルも2500円で装着できるので、別売りで追加購入するよりもお得。
<参考>
※2019年10月29日「18イグジスト LT2500スプール + G-soul Upgrade X8 #1」
※2020年10月11日「19セルテートカスタムボディと18イグジストセミオーダーの比較インプレ」
Posted by shin1979 at 18:30│Comments(0)
│タックル