ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月24日

天龍製ロッドの思い出

先日は2018年モデルのNewルナキアに関連した記事をアップしたが、天龍製ロッドは2012年スワット83LMLに始まり、2013年春レイズ56L2013年秋ルナキアソニック610MLと、最大で3本のロッドを所有していた。
スワット83LMLルナキアソニック610MLについてはインプレ記事もアップ済み。

しかし2016年に、アルテサーノ キャステイシア82/05と入れ替わりでスワットは他のユーザーの手に渡り、今年に入ってNUDEの資金調達のためにレイズも手放した。

ルナキアソニックだけはカスタムしながら未だ現役。

天龍製ロッドの思い出天龍製ロッドの思い出天龍公式ブログでは以前から天龍製ロッドが写った投稿写真を募集しており、この機会に過去の思い出の釣果写真とともに投稿していたところ、掲載していただいたニコニコ


上記写真は、過去の釣行の中でも特に思い出深い釣果の写真。
自己記録魚となる約80cmのシーバスを捕獲したスワット83LMLが写った写真。

天龍ブログには釣行日のみの記載で各ブログ記事へのリンクは貼らなかったので、下記に3本のロッドの釣行記を挙げておきたい。

<参考>
※2013年9月5日「自己記録更新♪」(SWAT SW83LML
※2013年9月28日「イカ&アジ調査」(Lunakia Sonic LKS610ML
※2015年9月8日「鳴門メッキ」(Rayz RZ56L





このブログの人気記事
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ
オーバーゼアAGS 109ML/Mの試し投げ

ポリカアーマーLGのインプレ
ポリカアーマーLGのインプレ

2021年の気になる新製品
2021年の気になる新製品

【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450
【シマノ】ランディングシャフト Gフリー 450

深夜のライトゲーム
深夜のライトゲーム

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
【Ocean Ruler】オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間【釣研】
ミドゲーカップ2025に備えて
千葉から山梨滞在と芝浦PAのラーメン自販機
潮来つり具センター初訪問
徳島チャーターボート釣行記
梅田の釣具屋での購入品
fimoプライヤーMINIの比較インプレ
fimoショップの決算セールで初購入
アジングカップ愛媛大会2025参戦記
ヴェスパーダで徒歩釣行
同じカテゴリー(タックル)の記事
 【Ocean Ruler】オーシャンルーラーと共に歩んだ10年間【釣研】 (2025-04-15 18:30)
 ミドゲーカップ2025に備えて (2025-04-13 18:30)
 千葉から山梨滞在と芝浦PAのラーメン自販機 (2025-04-11 18:30)
 潮来つり具センター初訪問 (2025-04-07 18:30)
 徳島チャーターボート釣行記 (2025-03-28 18:30)
 梅田の釣具屋での購入品 (2025-03-25 18:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天龍製ロッドの思い出
    コメント(0)